どうもどうも
やって参りました

前回ダウターを
間違って裏技に
投稿してしまいました
すいません

今回はは
ファッティバッファーの攻略です
個人的には
こいつが
一番気持ちが悪いです

★攻撃方法
〈前半戦〉

○ローリングアタック
ありきたりですが
一番それっぽい名前なのでこれ以外の名前があれば
教えてね

息を吸い込んで大きくなり少し後ろに下がって
突撃してきます

壁にぶつかった後
近すぎると
少し戻ってくるので
ぶつかります

安全に攻略するなら
小さくなってから
攻撃するのがいい

なかなかのスピードです
息を吸い込む動作を
見たら
飛べ!飛ぶのだ

☆ガードは?
出来る
体当たり系なので
削られます
しっかりと見ていれば
よけれるので
必要無いのでは?

○フライングボディプレス
まぁこれも
それらしい名前。

力をためた後
カービィの真上に
飛んできて
落ちてきて来ます。

これも動作が
分かりやすく
止まらなければ大丈夫!

☆ガードは?
出来る
体当たり系
痛い
以上!
走って避けようね

○コフグ吐き
ちっちゃいフグを二匹
口から吐いてきます
こいつは
あまり可愛くないな…

フライングボディプレスの次に
この技を出してきます
これも吸い込む吐くで
対処しましょう

☆ガードは?
雑魚だから
大丈夫じゃねーの?
おわっ!?
削られるとは
ビックリしたぜ…

何故か削られます
産みの親に体質が
ソックリですね
避けて吸い込む。
これがいい

○水の玉を吐く
これもフライングボディプレス
後に吐いてきます
三発を
手前
真ん中

の順に吐いてくる
やはり
飛べば当たらない

吸い込むと
ウォーターになるよ

☆ガードは?
削ります。水なのに…
汚いと言うことかっ

〈後半戦〉
やっぱり
でっかくなったよ

○ローリングアタック
巨大な範囲を
転がってきます
基本は前半戦と変わらず
飛べば大丈夫!
けれど
飛ぶなら一番上まで
じゃないとあたるよ
小さくならずに
もう一回することもある


☆ガードは?
前半戦と同じ
削りますよ
間に合わないと
思うならば使用しましょう

○フライングボディプレス
基本は前半戦と変わらず
ただし範囲がでかい
急いで走るべし

☆ガードは?
まぁ無理だな
削られる
これも間に合わない
と思うならば
使用しましょう

○ハイドロポンプ
長々と力をためた後
流水を吐いてきます
きめぇ!顔がきめぇ!

ともかく上に逃げよう


☆ガードは?
無理無理
大人しく上にいきましょ
まともに食らうと
結構ダメージ貰います

○ステージ内を跳ねる
ステージ内を
上下に跳ねてきます。
端から端にいくと
終了します
真ん中から始まったら
五回ぐらい
跳ねる音がしたら
終わる?

急がないと
追い詰められるので
上に跳ねている間に
急いでダッシュです

☆ガードは?
無理でーす
削られるよ
これも間に合わない様に。

○コフグ吐き
二匹を二回吐いてきます
二回目には
一匹だけお魚が
まじってるんだ
吸い込む
吐くで対処
あんまりかまっていたら
ローリングアタックや
フライングボディプレス
が来るので注意

☆ガードは?
コフグは削られる
魚は大丈夫だぜ
柔らかいのかな?

○水の玉を吐く
二発を二回吐いてきます
高めに飛ばすので
近づくと当たらないかも

無闇にジャンプすると
当たりそうで怖いな

☆ガードは?
前と同じ
汚いから削られる

○ツララ落とし
小 小 大ジャンプ
でツララが落ちてきます

最初の 小 で場所確認し 次の 小 で逃げ場所を
考えて起きましょ
大ジャンプで
ツララが落ちます
この攻撃は
よけやすいと思うよ

☆ガードは?
ジャンプしているときに
あたると削られる

ツララも同じ

ちなみに
ローリングアタック中は無敵です
大人しく避けよぅ

以上
これまでです

間違っていても
怒らないでくれよ!

結果

ファッティバッファーを攻略だ!


関連スレッド

こんなカービィは嫌だ〜!
カービィマジカルバナナ
好きなボス・嫌いなボス

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)