ボス攻略(初心者用)

  • 7994 Views!
  • 2 Zup!

ベヒーモス〜相手の出方を見ながら背後攻撃で勝てます。

金剛坊〜一匹をヒットアンドアウェイで倒すと後はアンパイです。

イフリート〜少し離れたとこからブリザドを使って必殺技をくらったら即回復してれば勝てます。

ヘリガンナー〜相手の攻撃はたしか銃なので回避で楽にかわせます、んでサンダーを使っていれば勝てます。

ガードスパイダー〜↑と同じで勝てると思います。

バハムート〜結構強敵です。魔法連打ではとびまわってるのであまりよくないです。近くに来たらガードなどで耐えて遠くに行ったらブリザドで攻撃しましょう。一番やっかいなのは必殺技です。いっきに600〜800くらいくらうので回復はこまめにしておきましょう。

実験体八十八ごう〜離れてサンダー連打で勝てると思います。

Gイレイサー〜動きは鈍いのでとまったら背後攻撃また離れて背後攻撃がいいと思います。

マシン×3〜正直かなりうざいボスです。1体を攻撃すれば他の2体が攻撃してきます。回復するのに忙しくなります。3体のどれかが状態異常の技を使うので万能薬は用意してください。まず1体を背後攻撃します。そしたら残り2体が寄ってきます。そこで遠くに離れます。それを繰り返すと倒せます。魔法は使ってる最中に攻撃されるのはまずいかと^^;

Gウォーリア〜一発くらうと痛い相手ですが攻撃は回避しやすいので回避ー背後攻撃を繰り返すと楽に倒せます。

バハムート・烈〜見た目は強そうだけど意外に簡単です。まず突っ込んで攻撃します。相手が攻撃しそうになるとガードします。また突っ込みます。それを繰り返すと結構楽に行けます。だけど必殺技は強力なのでHPは常に2000以上あったらいいかと^^;

ジェネシス〜早く長く続く攻撃をしてきます。魔法でせめたりすきを見て背後攻撃でコツコツダメージを与えましょう。相手の必殺技はMPとAP??を大幅に減らす技なのでエーテルとソーマは必ず必要です。

アンジールペナンス〜ここでつっかえる人は結構多いです。他の人も同じ攻略を言ってると思います。まず雷の腕輪?を装備します。マテリアにはマバリアを入れておきましょう。(嫉妬する雷?をよける自身があるならいらないです)戦闘が始まったらマバリアを使います。そしてすぐアンジールペナンスの背後に行き背後攻撃をします。そうすると嫉妬する雷?以外はやってこなくなります。嫉妬する雷は技名が出て0.5〜1秒くらいたって回避するとかわせます。あとは問題ないでしょう。

ガードスコーピオン〜銃攻撃などの遠距離攻撃に対して電気なんとかという接近技まで持ってます。まず距離をとります。そしてサンダラ(サンダガ)などで攻撃しましょう。相手が銃で攻撃しそうになったら回避しましょう。これを繰りかえすと勝てます。

ジェネラルタンク〜かなり攻撃力の高い大砲を撃ってきます。でもかわしやすいので大丈夫です。かわして背後攻撃か遠距離で大砲をかわして魔法で攻撃しましょう。途中サポートマシンが出てきますがウザイと思うならサンダラなどで片付けて別に大丈夫ならそのまま攻撃し続けましょう。

セフィロス一回目〜HPも高いし結構きつい戦いです。でも必殺技は思ったよりダメージうけないので大丈夫です。遠距離で魔法もいいですがヒットアンドアウェイでも平気です。途中変なマテリアがでますが。そのマテリアの弱点になる魔法で倒しましょう。セフィロスは消えて背後で攻撃してきますので、回避しましょう。

セフィロス二回目〜追い詰められたらGAMEOVERですなので攻撃されて後ろに下がったら前進しましょう。攻撃はサンダガがあれば連打するだけで勝てます。サンダガは何かのミッションで簡単に手に入ります。

ジェネシスアバター〜HPがかなり高いですが七分で倒せる方法があります。まずブリザガを装備します。遠くに下がって一生ブリザガで攻撃します。途中剣を振り落として死神みたいのがでますがそいつらはサンダガで楽に殺せます。必殺技は7000〜8500くらいくらうので要注意!!

ジェネシス〜ダンシングソード??みたいなやつがうっとうしいです。距離をとってサンダガをくりかえすと倒せます。回復はこまめに!!

結果

わかりにくかったり間違えてたら教えてください。

関連スレッド

ジェネシスとの最終決戦で…

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1249104
  • 2007-11-12 22:25 投稿
(削除済み)
初心者万々歳だとおもいます。
これをみて有り難く思う人がいればいいと思います。
返信する