
ボウガンでヴォルガノスを討伐しよう! 修正1

- NT
- 最終更新日:
- 1194 Views!
- 8 Zup!
ヴォルガノスの攻略や簡単討伐などが出ていますが,それでもなかなか倒せないという人にこの攻略はおススメです。ソロのガンナーや,もちろん多人数でも十分OKです。
ソロの場合は拡散弾や,水冷弾,貫通弾など各自判断で持ってきてください。
多人数の場合は,ランス系が一人いれば他はガンナーでOKです。
準備物はこちらも各自で。
そしてこれが一番重要デス!ボウガンにシールドを付けてください!これさえあればOKです!
それでは本題デス
これは新ステージのヴォルガノスガ出るところで有効でス。
まずエリア10に行きましょう。エリア10から9に移るところで,エリア
9にギリギリに移動しないところに立ちます。この場所,攻撃が全く当たらないんです!唯一当たるブレスもシールドでガードできます。ヴォルガノスが出てきたらソロの場合も多人数の場合ガンナーの人は弾を撃ちまくりましょう!
多人数の場合はランス系の人がガンナーをブレスから守りましょう。
ブレスを防ぐ場合はガンナーは撃ち方やめ!エリア9に逃げたら高台から打ちまくりましょう!
あまり前に立ちすぎたり,拡散弾などを撃つちすぎるとエリア移動や
ダメージを食らう原因になります。立ち位置には十分気をつけてください。
簡単ですがこんな感じです。これは何人で行ってもOKです。一人の場合などは少し時間がかかるかもしれません。
zakkutさんのご指摘からでガードできてもダメージが大きい,ブレスが多くうまく攻撃できないなどの問題があるそうですが,ブレスのときヴォルガノスに向かってうまく前転するとかわせるようです。
zakkutさん本当にご指摘ありがとうございます。また修正していくのでよろしくお願いします。紅剛sご指摘ありがとうございます!
みなさん是非がんばってください!
ソロの場合は拡散弾や,水冷弾,貫通弾など各自判断で持ってきてください。
多人数の場合は,ランス系が一人いれば他はガンナーでOKです。
準備物はこちらも各自で。
そしてこれが一番重要デス!ボウガンにシールドを付けてください!これさえあればOKです!
それでは本題デス
これは新ステージのヴォルガノスガ出るところで有効でス。
まずエリア10に行きましょう。エリア10から9に移るところで,エリア
9にギリギリに移動しないところに立ちます。この場所,攻撃が全く当たらないんです!唯一当たるブレスもシールドでガードできます。ヴォルガノスが出てきたらソロの場合も多人数の場合ガンナーの人は弾を撃ちまくりましょう!
多人数の場合はランス系の人がガンナーをブレスから守りましょう。
ブレスを防ぐ場合はガンナーは撃ち方やめ!エリア9に逃げたら高台から打ちまくりましょう!
あまり前に立ちすぎたり,拡散弾などを撃つちすぎるとエリア移動や
ダメージを食らう原因になります。立ち位置には十分気をつけてください。
簡単ですがこんな感じです。これは何人で行ってもOKです。一人の場合などは少し時間がかかるかもしれません。
zakkutさんのご指摘からでガードできてもダメージが大きい,ブレスが多くうまく攻撃できないなどの問題があるそうですが,ブレスのときヴォルガノスに向かってうまく前転するとかわせるようです。
zakkutさん本当にご指摘ありがとうございます。また修正していくのでよろしくお願いします。紅剛sご指摘ありがとうございます!
みなさん是非がんばってください!
結果
ヴォルガノス討伐かな?
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
ユーザーコメント(12件)
キャンセル X
-
(削除済み)
- No.1417962
- 2008-04-03 19:59 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.1415264
- 2008-04-02 13:23 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.1414997
- 2008-04-02 11:41 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.1414707
- 2008-04-02 09:41 投稿
(削除済み)
-
ニトロダケ
- No.1414316
- 2008-04-01 22:37 投稿
付け足しです。
攻撃はなるべく控えめで、ギリギリのところで右か左に寄ります。ブレスのときは前ではなく立っている位置の反対側に転がる事をオススメします。
このほうがよけやすいです。
さらに、エリア9では、エリア7に行くギリギリのところでも同じ事が確認できました。
攻撃はなるべく控えめで、ギリギリのところで右か左に寄ります。ブレスのときは前ではなく立っている位置の反対側に転がる事をオススメします。
このほうがよけやすいです。
さらに、エリア9では、エリア7に行くギリギリのところでも同じ事が確認できました。
-
紅鋼
- No.1413443
- 2008-04-01 15:31 投稿
エリア10から2に移るとこでも同様の方法が使えました。
こちらはブレスを左右に避けれるのでシールドが無くても戦えます。
エリア9では戦えませんけど・・・。
こちらはブレスを左右に避けれるのでシールドが無くても戦えます。
エリア9では戦えませんけど・・・。
-
(削除済み)
- No.1410842
- 2008-03-31 11:58 投稿
(削除済み)
-
X-MYBDY
- No.1410450
- 2008-03-31 09:13 投稿
いまヴォルガノスで止まってましたので、活用させていただきます!
-
受話器
- No.1408174
- 2008-03-29 22:21 投稿
ソロで実際やってみるとブレス連発でどうもうまくいきません・・・
ブレスをかわそうと思っても吐く寸前に方向を微調整してきたりでかわせない・・・
なんかコツとかないですかね?
ブレスをかわそうと思っても吐く寸前に方向を微調整してきたりでかわせない・・・
なんかコツとかないですかね?
-
zakkut
- No.1408147
- 2008-03-29 22:08 投稿
初めてのヴォルガノスでソロこのやり方でやったんですけどのこり17分でクリアできました。ありがとうございます。
しかし火を吐かれてガードをしてもやはり半分ぐらいは削られてしまいますし、9に行った時の高台でもやはり火をはかれてしまうとダメージをうけてしまいました。
なので多少なれが必要ですがエリア10のときは吐く瞬間にヴォルへタイミングよく前転、すると火をすりぬけられるので良いと思います。エリア9の時は高台にのぼり、ちょっとづつ撃っていき、火を吐くモーションをしたときに横へ回避をすればいいとおもいます。
もうちょっと研究して詳しく書けばとても良い「ハメ技」となると思います。がんばってください。
あとあいがとうございました。
しかし火を吐かれてガードをしてもやはり半分ぐらいは削られてしまいますし、9に行った時の高台でもやはり火をはかれてしまうとダメージをうけてしまいました。
なので多少なれが必要ですがエリア10のときは吐く瞬間にヴォルへタイミングよく前転、すると火をすりぬけられるので良いと思います。エリア9の時は高台にのぼり、ちょっとづつ撃っていき、火を吐くモーションをしたときに横へ回避をすればいいとおもいます。
もうちょっと研究して詳しく書けばとても良い「ハメ技」となると思います。がんばってください。
あとあいがとうございました。