ベホマスライムから、ふしぎなきのみを簡単かつ効率よく入手

  • 1290 Views!
  • 1 Zup!

ベホマスライム 効率的 簡単入手 ふしぎなきのみ

・スタメンをトルネコ独りにし、作戦を「俺に任せろ」か「私に任せて」にしておく。
・例として、ペンテの村付近で「くちぶえ」発動。(但し、夜はベホマスライムが出ないので必ず昼に行うこと。)※ベホマスライム(レベルが低い内はマンドレイクも可)が出てくるまで、逃げる→くちぶえの繰り返し。
・ベホマスライム出現時、他の雑魚敵と一緒に現れた場合は馬車から勇者を出してベホマスライム以外を除去。終わり次第トルネコ独りにする。
・作戦の効果で、コマンドは「たたかう」だけ押しておけばトルネコは勝手に防御か独立行動しか取らなくなる。
・この状態でトルネコの「盗み」が発動すれば、同じ敵から何度でもアイテムを盗むことが出来るので、「転んで会心の一撃」が発動してベホマスライムを倒してしまうまでずっとAボタンを連打しておけばいい。運が良ければ、トルネコの道具の中身をカンストし、ふくろにもストックができる?ほど集められる。

※なぜベホマスライムなのか?
ベホマスライム以外でふしぎなきのみを落とす敵と特徴は以下の通り。これを参照にしてほしい。
・キングスライム:スライム仲間呼びによる合体のみの出現なので色々面倒、攻撃力が高め。
・マンドレイク:出現率が低い。レベルが高いと逃げてしまう。
・ブリザードマン:ザキ、ザラキが厄介。
・フェアリードラゴン:メダパニ、甘い息が厄介。
・にじくじゃく:ベギラゴン、はげしいほのおによる被ダメが大きいため、回復役を一々おかなきゃいけないのとそのためのコマンド選択が面倒。
・フライングデス:ザキが厄介。
ベホマスライムは、攻撃力も低く、無駄にベホマを唱え、絶対に逃げない(レベル99のトルネコで確認済み)ため、とてもオススメ。トルネコの防御力でも十分耐えながら続けられる。

しかしながら、この方法でやっても相当な時間と忍耐が必要です。盗みが一向に発動しないまま会心の一撃が出て戦闘終了してしまうことも多々あります。その点に関しては完全運任せです。頑張ってください!

結果

ライアン、アリーナ、トルネコ以外、MP999ウヘヘ

関連スレッド

ドラクエ?〜?まで、雑談スレ(モンスターズ等も○)
ドラクエしりとり