
プロが使う超ワザ

- デカピクミン
- 最終更新日:
- 319 Views!
- 1 Zup!
プロが使うスゴ技をまとめました。
プロじゃないものも多少あります。
その辺はご了承下さい。個人差などもありますので。
【回避系】
・ガノトトスタックル回避
ガノトトスのタックルって尻尾から頭まで全てに当たり判定が広く、前転回避では非常に避けずらいですよね?その避け方です。
タックルする前はたいてい、その場でノコノコ歩きます。タックルする前の1歩前の足に当たり、こけます。その無敵時間を利用して避けます。(ほんの少しくらいます。)
・タイミング避け
前転回避でも無敵時間はほんの少しあります。
それを利用して、ゲリョス閃光、グラビも熱線横回転、ティガの突進(応用)が避けられます。
・怒りバインドボイス避け
怒り時のバインドボイスは短くなっており、大幅に遅れ、大抵次の攻撃が喰らってしまいます。
バインドボイスのとき、足を少し出します。そこにあたります。
グラビ、リオなどに有効です。
プロじゃないものも多少あります。
その辺はご了承下さい。個人差などもありますので。
【回避系】
・ガノトトスタックル回避
ガノトトスのタックルって尻尾から頭まで全てに当たり判定が広く、前転回避では非常に避けずらいですよね?その避け方です。
タックルする前はたいてい、その場でノコノコ歩きます。タックルする前の1歩前の足に当たり、こけます。その無敵時間を利用して避けます。(ほんの少しくらいます。)
・タイミング避け
前転回避でも無敵時間はほんの少しあります。
それを利用して、ゲリョス閃光、グラビも熱線横回転、ティガの突進(応用)が避けられます。
・怒りバインドボイス避け
怒り時のバインドボイスは短くなっており、大幅に遅れ、大抵次の攻撃が喰らってしまいます。
バインドボイスのとき、足を少し出します。そこにあたります。
グラビ、リオなどに有効です。
結果
便利
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
(削除済み)
- No.1371431
- 2008-02-29 17:56 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.1371319
- 2008-02-29 16:36 投稿
(削除済み)