プラチナでの変化

  • 1721 Views!
  • 9 Zup!

ダイヤ パール プラチナ 違い 変わったポケモン 変化

 はじめまして。今回は既出だろうけどプラチナでダイヤ・パールのポケモンが何か変わったか一応まとめてみました。
小ネタとかがあったらそこに投稿したいんですが無いのでここにしてみました。

[462]ジバコイルから[478]ユキメノコまでのポケモン達+その進化の過程ポケモン
その他少しの間プラチナで進化等の変化があるだろうと噂されたポケモン(アブソル等)がシンオウ図鑑入りしている。
つまりそれは今後何か配信されてそのポケモンが進化するかもしれない(変に図鑑入りしているので)

シェイミに大切な道具【グラデシアの花】を使うとスカイフォルムになる。
ただし夜・シェイミがこおり状態だとできない。またスカイフォルムになっても左になるかボックスに預けると戻る。

・ロトムは前回と同じ森の洋館のテレビにいる。しかし9/28から各地のDSステーションなどで配信される予定の【ひみつのカギ】というのがあればフォルムチェンジできる。
ちなみに↓がプラチナの箱に入っていたチラシによる情報
スピンロトム(扇風機)・フロストロトム(冷蔵庫)ウォッシュロトム(洗濯機)
カットロトム(芝刈り機)ヒートロトム(ストーブ)の五種類。

1期目は終了したが第2期の配信決定
2009年1月16日(金)〜2009年3月2日(月)
1期を逃した方は来年まで待ちましょう。

・全国図鑑後には
ファイアー・サンダー・フリーザー・レジギガス(キッサキレジ系3対必要)・クレセリア・
ヒードラン・ディアルガ・パルキアが各イベントを発生さすることで戦える。

・2008年12月1日〜2009年1月15日(今の所11月20日現在では予定)の間ダークライが手に入るための【メンバーズカード】が配信決定

・↓にアルセウスの情報(嘘かほんとかは不明)が乗っています。
最悪ネタばれなので白加工。ドラッグしたら見れます。
2009年の映画はディア・パル・ギラと続いて出てくるのがアルセウス。
その時の前売り券付属もしくは映画上映中に【てんかいのふえ】配信


等々です。まとめただけなので既出だと思ってもらってもコメントの方はお手柔らかに。


更新〜
いろいろ指摘ありがとうございます。少々追加と色とかで少しまとめてみました。

結果

まとめてみました。

関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
実際に欲しいポケモン
可愛いポケモンどうぞ

ユーザーコメント(6件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
ちょこちょこ変わっていますよね。
変わらないと売れないんですがね。

まとめのおかげで参考になりました。

ありがとうございました。
返信する
さりげなく変わった部分ってあるんですねww

参考にさせていただきますb
返信する