まずドライバー視点以外の視点にします。それで340km位からブレーキをずっとかけます。(オーバルコースとか首都高の羽田線とかの直線道路がやりやすい)70km位で急ハンドルして(ブレーキかけたまま)車の横が見えるようにします。するとブレーキディスクが光ってます。

結果
しばらく光ってから消える
関連スレッド
自分でチームステッカーなどつくったひと!!!601人目のライバルに関してについて
攻略
あっというまの大佐
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
しばらく光ってから消える
スポンサーリンク
メーカー | 元気 |
---|---|
発売日 | 2003年7月24日 |
JANコード | 4994934400097 |
浪花の浮沈間
No.1182887
2007-09-06 17:03投稿
返答
たな
No.570844
2006-08-05 22:50投稿
返答
実際のレースカーだってスピード落とすとき、ブレーキ赤く光ってますよ。
(削除済み)
(削除済み)
迅帝714
No.298081
2005-10-10 13:39投稿
返答