ブナンな小技集(常識もあり)

  •  anktja
  • 最終更新日:
  • 2309 Views!
  • 11 Zup!

無難

なんか前のにプラスして探してみました


・クローバーは環境には関係ない

・金のパチンコは風船3つに繋がっていて、プレゼント箱に入っていない

・赤とピンクのカーネーションを交配すると、白のカーネーションができる

・あさみに話し掛けると、ミシンが勝手に止まる

・雨が降ってるときのほうが、高額の魚釣れる確率が上がる(多分)

・雨の日にもカブトムシとか出る。あと、セミは鳴かない

・貝は全て取っても、何分か後にまた流れ着いてる

・たぬきちの店の来店ポイントは、ほかの村を来店すると少し多くもらえる

・博物館の喫茶店のコーヒーの味は、村ごとに違うらしい。水が違うらしい。

・日が暮れるにつれ、街の動物の数が減っていく

・街の動物は後ろから押しても、全く怒らない

・クリオネや、タツノオトシゴなどは、家に置いたときの水槽が少し違う(円柱)

・崖の上からでもジョウロと、釣竿は使える

・ゴキブリを退治したときのプレイヤーの喜びは、全部屋のゴキブリ退治しないと
 見ることができない(屋根裏部屋以外)

・グレースのファッションチェックは、仮装セットとそれに合った靴で行くと良い

・↑で高評価だと商品の値段を割引してくれる

・常識だが、関所や地面はバリエーションがある

・銀のジョウロは「クローバーファーム」という所から送られてくる。

・ハッピールームアカデミーの、モデルルームに自分の部屋が選ばれることもある

・リセット監視センターに、食べかけのピザが置いてある

・テイオウムカシヤンマは世界最大のトンボ

。。。なんかいろいろ整理してみた。

結果

マニアック

関連スレッド

どう森雑談スレ25
何でこんな古いゲームのスレが続いてるんだw
ニラくんのおされなカフェ!

ユーザーコメント(11件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
地面に種類なんてあったんですか
知りませんでした
返信する
いくつかわからなかったことがあったので役に立ちました。
返信する
小技の中ではとても良いですね!
まとまっていて見やすいです。
返信する