フルフルを一方的にしかも楽に倒す方法
- Bluemoon

- 最終更新日:
- 2372 Views!
- 9 Zup!
オススメの武器は片手剣です
まず間合いですがジャンプ切りですぐに敵の懐には入れるくらいの距離をおきましょう
次に立ち位置ですが敵の後ろにいるのがオススメです
すると敵はこちらを攻撃する為に後ろ(こちらの立ち位置)を向きます
そしたらジャンプ切りで敵の懐に飛び込み敵の攻撃が終わるほんの手前まで攻撃しましょう
攻撃の後は敵の後ろに向かって転がりましょう
これは攻撃の後の隙をなくすだけでなく間合いの調節にも必要です
敵がこちらを振りまかないときは体内発電を使ってくるので距離をおきましょう
これを繰り返していれば赤フルフルだろうとキレている状態だろうと殆どノーダメージで楽に殺せます
ただ注意するべき点はフルフルの雷撃ブレスを吐く際に奴の懐にいるとつぶされてしまう点です
これは片手剣だと前進しながら敵に攻撃するので
奴が体を地面にこすりつける頃は敵のケツを切っているので問題なしです
まぁそこらへんの間合いは実際にやってみて体で覚えて下さい
以上です これでフルフルは楽に殺せます
自分はこれで殆ど回復薬も使わずに倒してます
コメント待ってるよん^-^
まず間合いですがジャンプ切りですぐに敵の懐には入れるくらいの距離をおきましょう
次に立ち位置ですが敵の後ろにいるのがオススメです
すると敵はこちらを攻撃する為に後ろ(こちらの立ち位置)を向きます
そしたらジャンプ切りで敵の懐に飛び込み敵の攻撃が終わるほんの手前まで攻撃しましょう
攻撃の後は敵の後ろに向かって転がりましょう
これは攻撃の後の隙をなくすだけでなく間合いの調節にも必要です
敵がこちらを振りまかないときは体内発電を使ってくるので距離をおきましょう
これを繰り返していれば赤フルフルだろうとキレている状態だろうと殆どノーダメージで楽に殺せます
ただ注意するべき点はフルフルの雷撃ブレスを吐く際に奴の懐にいるとつぶされてしまう点です
これは片手剣だと前進しながら敵に攻撃するので
奴が体を地面にこすりつける頃は敵のケツを切っているので問題なしです
まぁそこらへんの間合いは実際にやってみて体で覚えて下さい
以上です これでフルフルは楽に殺せます
自分はこれで殆ど回復薬も使わずに倒してます
コメント待ってるよん^-^
結果
フルフルが楽にしかも一方的に殺せる
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
現在発動させているスキル
ユーザーコメント(9件)
キャンセル X
フルフルを楽に倒したいんならボウガンで火炎弾と通常弾Lv2とか
あと適当に散弾とかもってけば30分かからないで楽に倒せますよ。
あと適当に散弾とかもってけば30分かからないで楽に倒せますよ。
片手剣でその戦い方はいいですね。
けど他にもランスで行くのも楽です。ランスだと間合いをつかめれば電撃をまとってる時でも攻撃できるし、ガード性能を上げると電撃をまとう攻撃をガードしても後ろに下がらないので、わざと一度ガードして残りの時間で攻撃することも可能です。俺はこの方法で行ってます。
けどやはり馴れた武器が一番ですねw
けど他にもランスで行くのも楽です。ランスだと間合いをつかめれば電撃をまとってる時でも攻撃できるし、ガード性能を上げると電撃をまとう攻撃をガードしても後ろに下がらないので、わざと一度ガードして残りの時間で攻撃することも可能です。俺はこの方法で行ってます。
けどやはり馴れた武器が一番ですねw
今までデッドリィタバルジンでやってましたが勝てませんでした
でもこれをやるようになったらかなり楽に倒せるようになりました
ノーダメとまではいきませんがほとんど攻撃はくらわなくて良いです
でもこれをやるようになったらかなり楽に倒せるようになりました
ノーダメとまではいきませんがほとんど攻撃はくらわなくて良いです
タイトルどうりです
文字稼ぎ
文字稼ぎ
-
(削除済み)
- No.401873
- 2006-03-07 19:06 投稿
(削除済み)
自分はいつも双剣ですね。足攻撃してたらすぐに転ぶしホントにノーダメですね。
これは私もよく使いますよ〜^^
倒しやすくて、簡単ですよね、デッドリィタバルジンか火属性の武器でならパパッと終わってテンションもあがっちゃいますw
ですが慣れてない人だとフルフルの叫び=電撃=etc
で即死ルートも待ちかまえていると言う・・・・w
倒しやすくて、簡単ですよね、デッドリィタバルジンか火属性の武器でならパパッと終わってテンションもあがっちゃいますw
ですが慣れてない人だとフルフルの叫び=電撃=etc
で即死ルートも待ちかまえていると言う・・・・w
いいけどノーダメージはきついですね。
ちなみにどのような片手剣がいいのでしょうか?

berzerker
RIOREO
マス
どらどもん
(削除済み)
御作
アルく猫
sonyfan
ねぎみそ