ここでは、まだ投稿されていない事について触れていこうと思いますので、番外とさせていただきました。


・ピクミンの状態変化について
ピクミンは時間が経つにつれて進化していきます。
「葉→つぼみ→花」
この事について検証してみましたところ・・・何もなかった訳ですorz
ダメージ量、飛距離、耐久度、攻撃スピード、走行スピード、最後の切り札のダメージ量においても変化はありませんでした。
この事から、ピクミンの状態変化については「飾り」という風に判断できると思います。製作スタッフさんの本作でピクミンの事をもっと知ってほしいと言う願いからの設定でしょうか(’A’d


・ピクミン整列の「吹っ飛びキャンセル」
↓Bで出来るこの技は、主にピクミンの整列,並び替えなどに使用されています。実はこの技にはサブ能力なるものが備わっているのです。
なんと吹っ飛びモーションをキャンセルさせる事が出来るのです。
つまり、オリマーの笛を吹くモーションが発生しているときに攻撃をくらうと、吹っ飛びモーションより笛を吹くモーションの方が優先的に処理される訳です。で吹っ飛びモーションがキャンセルされる。
実際の所、ダメージはちゃんと喰らってしまうので緊急回避の方が確実です。ですが、この技の発動スピードは中々速く、モーション終了時の硬直状態なるものがないので、吹っ飛びをキャンセルしつつカウンターなども狙えると言う訳です。ですので状況によって使い分けることも可能かと思われます。他のキャラクターにもこのような技があるかも知れませんね(’A’d

*ピクミンの状態変化について、KOBA様から「移動速度が上がる」との情報をご提供いただきました。この事について調べてみた所、ゲーム雑誌などで掲載されていたとの事でしたが、実際ピクミンの移動速度が上がっているのかは不明です。再度の検証をしてみましたが、移動速度の変化はやはり見られませんでした。どういうことなのでしょうか??0,1秒単位で変化していると言う事になるのでしょうか。
*ピクミン整列の「吹っ飛びキャンセル」は最後の切り札にも有効です。詳しくは裏技・攻略の「ピクミン&オリマーについて 「番外・回答」 」をご覧下さい。
*この投稿のカテゴリーについては、個人の判断によるものなので、皆様からのご指摘が多数あった場合は本文を消去させていただく場合があります。

結果

2個しかなかった・・・すいません(A’


関連スレッド

新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
みんなで大会をひらいてみよう!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(12人) 立たなかった

100% (評価人数:12人)