
ヒンバス楽なゲット法

- tasi
- 最終更新日:
- 2197 Views!
- 8 Zup!




使うのはいい釣竿
つれる可能性のあるポイントは全部で42箇所ある
ポイントについたらだいたい5回に2回はヒンバスがでるので一箇所につき五回でOK。
端から順番にしらべていっても大体早くて10分
おそくて一時間半くらいで必ず出てくる。
大事なのはヒンバスポイントについたら結構な確立で出てくるということ。
ちなみに一回出てきてから12回つりをして♂2匹♀2匹でてきました。
捕まえるボールはクイックボールかネストボールを使うとダメージを与えなくても捕まえることができる。
コピペでは有りません!!!


感想に貼り付けてくださいよ


結果
できる。
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
ユーザーコメント(9件)
キャンセル X
-
歴代の勇者
- No.1757309
- 2009-08-08 07:48 投稿
美しさを上げますね
(●^o^●)
(●^o^●)
-
ヴァンセクト
- No.1560466
- 2008-08-28 16:51 投稿
-
ダーツグリム
- No.1264431
- 2007-11-30 07:11 投稿
その釣れる場所で、釣りをすれば、けっこう高い確率で釣れるので、1箇所を、2回程度でいいと思います。
42箇所・・・って釣れる箇所って調べることって出来るんでしょうか・・・?
42箇所・・・って釣れる箇所って調べることって出来るんでしょうか・・・?
どっかから引っ張ってきやがっただろ
コピペでは有りません!!!
感想に貼り付けてくださいよ
といってるじゃないですか信じてあげてください
感想に貼り付けてくださいよ
といってるじゃないですか信じてあげてください
おお!!すごくいいですね!!参考になります。
-
(削除済み)
- No.743545
- 2006-12-01 20:19 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.742366
- 2006-11-30 21:54 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.742247
- 2006-11-30 21:11 投稿
(削除済み)