こんばんは。
漆黒の炎というものです。
久しぶりの投稿なので、至らないところもあると思いますが、よろしくお願いします。
ヒンバスを連れてこよう
ミロカロスを作るためには欠かせませんね。
過去作品から連れてきましょう。
美しさの上げ方
ミロカロスは美しさが170で進化するといわれてます。
過去作品では、ポロックがあったので、美しさを上げやすかったと思いますが、今作ではポロックがありません。それではどうすればいいか?
コガネの地下にある散髪屋に通うか、グリーンの姉にけづくろいをしてもらえば、美しさがあがります。
進化方法
それでは何回通えばいいのか?
散髪屋は、約10〜15回通い、レベルを1上げれば進化します。
自分は、兄のほうばかりにやってもらったので、11回で進化しました。
弟の方はよく分からないです。
グリーンの姉についてもあまり分からないので、分かり次第、更新させていただきます。
ミロカロス育成論
まずはミロカロスについて紹介します。
ミロカロスは高いとくぼうに恵まれ、耐久力の優れたポケモンと言えます。
次にとくこうが高い訳ですが、すばやさが低めな点と覚える攻撃技が少ない点で、アタッカーとして使うのは見劣りします。
豊富な補助技を活かした戦術がミロカロスに適しています。
「さいみんじゅつ」や「じこさいせい」も使いこなせる頼もしいポケモンです。
ぼうぎょが少し微妙な値なので、努力値をぼうぎょに振ることが必要です。
耐久力が魅力のポケモンとはいえども、ミロカロス自体に攻撃技は最低でも1つは覚えさせることをオススメします。
高いとくこうを活かして、相手を早く流すためです。
ミロカロスの実力はかなりのものなので、自分がオススメできるポケモンです。
型編成
ここではオススメの型を紹介します。
さいみんじゅつ型
努力値 HP】252 【ぼうぎょ】252 【すばやさ】6
技 なみのり、れいとうビーム、さいみんじゅつ、じこさいせい
持ち物、性格 たべのこし、ずぶとい
この型は、ミロカロスの基本的な型だと言えます。
「さいみんじゅつ」で相手を眠らせて、攻撃技で攻めていく戦法です。
ねむねご型
努力値 HP】252 【ぼうぎょ】252 【すばやさ】6
技 なみのり、れいとうビーム、ねむる、ねごと
持ち物、性格 たべのこし、ずぶとい
自分が使っている型です。
「ねむる」を使った後は、「ねごと」で相手を攻めていきます。
この型のメリットは特性を活かせるところにあります。
状態異常にかからないという点もありがたいですね。
じわじわ型
努力値 HP】252 【ぼうぎょ】252 【すばやさ】6
技 なみのり、どくどく、あやしいひかり、じこさいせい
持ち物、性格 たべのこし、ずぶとい
「どくどく」や「あやしいひかり」で相手をじわじわと攻めていく型です。
それに加えて、「なみのり」等の攻撃技でさらにダメージを与えていきます。
回復技の「じこさいせい」はほぼ必須です。
あやしいひかりは遺伝技です。ラプラスなどと一緒に預けましょう。
ここで紹介した型はほんの一部です。
少しでもお役に立てればいいなと思います。
漆黒の炎というものです。
久しぶりの投稿なので、至らないところもあると思いますが、よろしくお願いします。
ヒンバスを連れてこよう
ミロカロスを作るためには欠かせませんね。
過去作品から連れてきましょう。
美しさの上げ方
ミロカロスは美しさが170で進化するといわれてます。
過去作品では、ポロックがあったので、美しさを上げやすかったと思いますが、今作ではポロックがありません。それではどうすればいいか?
コガネの地下にある散髪屋に通うか、グリーンの姉にけづくろいをしてもらえば、美しさがあがります。
進化方法
それでは何回通えばいいのか?
散髪屋は、約10〜15回通い、レベルを1上げれば進化します。
自分は、兄のほうばかりにやってもらったので、11回で進化しました。
弟の方はよく分からないです。
グリーンの姉についてもあまり分からないので、分かり次第、更新させていただきます。
ミロカロス育成論
まずはミロカロスについて紹介します。
ミロカロスは高いとくぼうに恵まれ、耐久力の優れたポケモンと言えます。
次にとくこうが高い訳ですが、すばやさが低めな点と覚える攻撃技が少ない点で、アタッカーとして使うのは見劣りします。
豊富な補助技を活かした戦術がミロカロスに適しています。
「さいみんじゅつ」や「じこさいせい」も使いこなせる頼もしいポケモンです。
ぼうぎょが少し微妙な値なので、努力値をぼうぎょに振ることが必要です。
耐久力が魅力のポケモンとはいえども、ミロカロス自体に攻撃技は最低でも1つは覚えさせることをオススメします。
高いとくこうを活かして、相手を早く流すためです。
ミロカロスの実力はかなりのものなので、自分がオススメできるポケモンです。
型編成
ここではオススメの型を紹介します。
さいみんじゅつ型
努力値 HP】252 【ぼうぎょ】252 【すばやさ】6
技 なみのり、れいとうビーム、さいみんじゅつ、じこさいせい
持ち物、性格 たべのこし、ずぶとい
この型は、ミロカロスの基本的な型だと言えます。
「さいみんじゅつ」で相手を眠らせて、攻撃技で攻めていく戦法です。
ねむねご型
努力値 HP】252 【ぼうぎょ】252 【すばやさ】6
技 なみのり、れいとうビーム、ねむる、ねごと
持ち物、性格 たべのこし、ずぶとい
自分が使っている型です。
「ねむる」を使った後は、「ねごと」で相手を攻めていきます。
この型のメリットは特性を活かせるところにあります。
状態異常にかからないという点もありがたいですね。
じわじわ型
努力値 HP】252 【ぼうぎょ】252 【すばやさ】6
技 なみのり、どくどく、あやしいひかり、じこさいせい
持ち物、性格 たべのこし、ずぶとい
「どくどく」や「あやしいひかり」で相手をじわじわと攻めていく型です。
それに加えて、「なみのり」等の攻撃技でさらにダメージを与えていきます。
回復技の「じこさいせい」はほぼ必須です。
あやしいひかりは遺伝技です。ラプラスなどと一緒に預けましょう。
ここで紹介した型はほんの一部です。
少しでもお役に立てればいいなと思います。
結果
使える・・・?
関連スレッド
【質問】きあいパンチについてポケモンたちにニックネームを
実際に欲しいポケモン
wPVOdeBg No.2282322 2013-04-18 11:24投稿
返答
アックー
No.1890372
2010-04-22 03:29投稿
返答
参考になりました
YONE!
No.1872445
2010-03-13 15:10投稿
返答
幻獣神零式
No.1863195
2010-02-20 08:26投稿
返答
持ち物:たべのこし
技:
かげぶんしん
アクアリング
どくどく
じこさいせい
で良いかと
アミノバリューα
No.1857546
2010-02-07 09:25投稿
返答
役に立ちました
森山不千代
No.1837289
2009-12-31 20:57投稿
返答
かなり役立ちましたよ!
TSUYOSHI7
No.1832063
2009-12-25 20:27投稿
返答
がぜる
No.1824959
2009-12-15 13:26投稿
返答
していて、見やすいので
かなり良いですよ。
参考にします!
サラブレット
No.1820593
2009-12-09 20:42投稿
返答
じ様
No.1809930
2009-11-17 16:25投稿
返答
ミロカロスがけづくろいで進化するとは知らなかったです。
タマゴ技でミラーコートを覚えさせるのもいいと思います。