きらめくパンジーさんやカゲのパンジーさんが3D空間から2D空間に逃げ込んだのを利用して、自分は3D空間にいたままボムドッカんをパンジーの前方に置き、少し離れてから2D空間にもどり、ボムドッカんを爆発させれば簡単にダメージを与えることができます。
ポイントとしては、自分がボムドッカんを置いてから2D空間にもどるとき
も常にパンジーは動いているのでボムドッカんを置く位置、そしてボムドッカんを置いてからすぐに2D空間にもどるとパンジーが逃げてしまうので、ボムドッカんを置いて離れるというのもポイントです。

結果

てこずらない


関連スレッド

マリオの最高の姿を考えよう!(HPやレベル、攻撃力などなど。)
キャラクターはなぜ紙になってしまったのか
新しい敵を作ってみよう2

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(7人) 立たなかった

100% (評価人数:7人)