パパフィクシのHPは625000あって、スキル解除などのスキルを使います。
ノックバック値は1000↑で 接触は1000前後(アサシン 57LVで)
魔攻撃は1400前後(アサシン 57LVで)
HPが少なくなるごとに、 
・スターフィクシ
・ルナフィクシ
・サンフィクシの順番に召還してきます。
戦闘の時のPOINTは、 
攻撃役は アサシンor弓使いor戦士
アサシンと弓使いは遠距離攻撃ができてまぁ安全。
戦士はHPが多いからなんとか持ちこたえられるし、火力がある。
注意! 氷魔などは遠距離攻撃できますが、HPが少ないのでやめといたほうがいいです。
援助やくは、
クレリックor(盗賊)
クレリックはやはりHP回復のため^^
(盗賊)は、移動速度UPのためにですから、あまり必要ありません。しかし、あまりにも移動速度が遅い場合は盗賊のスキルのヘイストに任せましょう^^
パパフィクシとの戦闘注意!
パパフィクシが召還してくるフィクシ系は、倒すとゾンビフィクシという、オルクエ専用モンスターになります。
倒せないうえに、魔攻撃が900前後 接触400前後なので、魔は注意大です。
 以上でパパフィクシ対策はOKです。
※これはあくまでもオルクエ初心者の方に対してのパパフィクシ対策法です。
 こんなの常識とか言わないでください。
まぁ こんな攻略ですが、参考にしてください

結果

パパフィクシ戦闘の攻略がOK


関連スレッド

メイプル雑談
メイプル始めた
メイプルストーリーI_Nすももサバ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)