カラースイッチのバー(多いほうがしやすい)を使います。

       ・=炎        ・
■■■■   ■=ブロック   ■■■■
○○○○   ○=カラーバー  ○○○○
○○○○   ▲=パックン   ○○○○

       →→→→→→→


 ▲▲              ▲▲
■■■■            ■■■■

炎がきたときにバーを閉めると炎がブロックを貫通して上に行く。

上のブロックが2マス以上なら埋まる。

関連スレッド

フレンド交換

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)