
まず、みぎから

それで、
■
■■
■ のテトリミノを■のよこにいきます。(みぎ)
それで






結果
バトルでもOK!
関連スレッド
テトリミノの形について話し合おうタッチで何連鎖
ちょっと一休み::HDテトリス
裏技
クワトロ〜ン
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
バトルでもOK!
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年4月27日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | DSダウンロードプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512502 |
ダーツグリム
No.1951115
2010-10-16 19:25投稿
返答
というよりレベルが20超えたら、この技を少しは使用しないとヤバイから・・・
簡単に説明すると、
地面に着く直前に、ボタンを押し捲って回転させまくれば、まわし続けることが出来るって事ですね。
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)
ルイージRPG
No.591912
2006-08-17 13:34投稿
返答
意味がわからない、というコメントが多いので代理で説明してみまつ。
まぁ僕も説明下手ですが…w
□
□□
□
↑のテトリミノを、
□
□□
■□
この様に重ねて
(※■は元々設置されているブロック)
A,B,A,B,A,Bと連打すると、テトリミノが何度も浮上するわけです。
勿論、
□
□□
□
のテトリミノや、
□
□□
■□
■■
■■■■
のような状況でも可能です。
でも、バトルでは「地面に着いていた時間」で
ブロックが固定されてしまうようなので、
永続では無いかと思われます^^;
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)