タイトルの通り、バッジを最大限の汚さから、最大限の美しさになるまでを調べたものです。
1実験 何回こすればいいの?
最低(1段階)→2段階=32回
2段階→3段階=36回
3段階→4段階=31回
4段階→最高(5段階)=113回
これは、一つ一つ、タッチペンでなぞったものです。おそらく、1,2,3,4段階が30回、5段階が110回だと思います。つまり、最低でも200回はこすらないといけない!!!
2実験 何秒こすり続けるの?
最低(1段階)→2段階=約3秒60
2段階→3段階=約3秒50
3段階→4段階=約3秒40
4段階→最高(5段階)=約9秒70
これは、ストップウォッチを使って5回はかり、平均を出したものです。がんばったら、20秒ほどで磨き終えれます。
まとめ
バッジ磨きは最後がとてもたくさん磨くところ。バッジに丸を描くように磨くと、すぐに終わる。(この実験もこの方法でしました)
文字の誤りなどがあれば、メールしてください。
1実験 何回こすればいいの?
最低(1段階)→2段階=32回
2段階→3段階=36回
3段階→4段階=31回
4段階→最高(5段階)=113回
これは、一つ一つ、タッチペンでなぞったものです。おそらく、1,2,3,4段階が30回、5段階が110回だと思います。つまり、最低でも200回はこすらないといけない!!!
2実験 何秒こすり続けるの?
最低(1段階)→2段階=約3秒60
2段階→3段階=約3秒50
3段階→4段階=約3秒40
4段階→最高(5段階)=約9秒70
これは、ストップウォッチを使って5回はかり、平均を出したものです。がんばったら、20秒ほどで磨き終えれます。
まとめ
バッジ磨きは最後がとてもたくさん磨くところ。バッジに丸を描くように磨くと、すぐに終わる。(この実験もこの方法でしました)
文字の誤りなどがあれば、メールしてください。
結果
バッジ磨きの参考になる(?)
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
ipod80gb20
No.1396154
2008-03-22 17:27投稿
返答
モリンプリン
No.1058857
2007-05-22 15:40投稿
返答
たっくん0406
No.1052559
2007-05-17 18:25投稿
返答
パワメジャ
No.1008638
2007-04-11 12:53投稿
返答
いいと思います
ダーツグリム
No.979389
2007-03-29 05:22投稿
返答
それに全て(8個)最大のピカピカにさせる・・事になれば相当の時間が必要になりますね。
nanakadoma
No.967988
2007-03-24 13:46投稿
返答
1+1
No.964687
2007-03-23 13:37投稿
返答
魔物
No.961141
2007-03-22 14:18投稿
返答