他の裏技でやり方をかかれちゃいましたので
ココに成功したときの画像があります、見にくいですが
http://plaza.rakuten.co.jp/nitiniti/2003
犬系のモンスターは背中にのれますよね?乗ったら時々水の上でも障害物の上でも歩けるようになります。
応用・・・冬以外でもあの洞窟に入れるようになります
ココに成功したときの画像があります、見にくいですが
http://plaza.rakuten.co.jp/nitiniti/2003
犬系のモンスターは背中にのれますよね?乗ったら時々水の上でも障害物の上でも歩けるようになります。
応用・・・冬以外でもあの洞窟に入れるようになります
結果
どこでも走れるようになる
ディヴァイン
No.653953
2006-09-26 11:14投稿
返答
冬じゃなくてもミストブルームに行けるのは便利ですね。
腐兎
No.639261
2006-09-16 21:47投稿
返答
かなり驚きです。
(削除済み)
ライドラ
No.621345
2006-09-02 15:33投稿
返答
なんか難しい
醤油犬
No.615547
2006-08-30 03:48投稿
返答
私はギガント山の牛とダーナ洞窟の狼がすり抜けました。
牛は後半になるとすり抜けなくなり、狼は時々普通に戻りますがまだまだ現役です。
◎補足と注意
・騎乗したまま家の中や町に入れます。ちなみに小屋の中に入ると騎乗中のモンスターがちゃんと小屋の中にもいます。
(家のドアに触れると「小屋に返しますか?」と聞かれますが、ドアの後ろからタッチすれば引き止められずに中に入れます。町やまだ入れないダンジョンも同様に)
・応用で、本来ボス戦前になるとその先にモンスターはつれていけないとなる所を、ドアや柵に触らずその後ろから回り込んで進入することが可能です。(ひょっとしたらバグる可能性もあるのであまり遊ばないほうがいいかもしれませんが(笑)
<DANGER>
・入れない洞窟に入った時にあるエリアを触った際、イベントが進んでしまう可能性があります。バグやシステムエラーが出るの危険も高いので電源を落とす事をお勧めします。ゲームの面白みが欠けるのもあるのでクリア後まではあまりこのバグを乱用しない方がいいかと。
ですのでいつでも電源を落とせるように正常な状態時にセーブを心がけておくのがお勧めです。
・さらに補足。
このバグを使っている最中に閉じ込められるイベントを起こした際、きちんと装置を破壊してから別のエリアに移らないとエスケープがロック(使用不能)状態のままになってしまいます。
これは、またどこのダンジョン内でもいいので閉じ込められるイベントを起こして装置を破壊→開錠すれば正常にもどりますので誤ってそのままセーブしてしまっても大丈夫です。 …今の所は(笑)
などなどやってみましたが今の所致命的すぎるバグは出ておりませんが保障もないです。なのでセーブ時には色々気を配った方がいいですよ。
一回だけこのバグが原因なのかご飯をたらふく食べたのが原因なのか分かりませんが、魔法ステータスが全て0になり、魔法を使うと全て赤く「MISS!」と表示されて、ルーンが満タンであれ何も唱えられなくなりました。危険ですのでこうなってしまった場合なるべくセーブはしないで下さい。
フィロト
No.611226
2006-08-27 18:04投稿
返答
その代わり、時間が止まります。