ハチの動き

  •  toki2
  • 最終更新日:
  • 1167 Views!
  • 1 Zup!

分かっているかもしれませんがハチの動きについてまとめてみます。

まず、速さですが明らかにプレイヤーより速いです。
まっすぐ逃げると、ほぼ数秒もしないうちにつかまります。

次に動きですが、木の周りを回るなど、カーブをすると、ハチは左端のときだけ、プレイヤーより上手く曲がれません。

危ない経験。
木の周りを回っていると追いついてしまいます。
ていうか、追い越してしまいました。

回っている最中に雑草を抜いてしまい、なぜだか運良く上を通り過ぎて二週目に入ってくれました。

最終的には
まあ、適度にその場で回るなどをして逃げて引き離して捕まえるがいいんじゃないでしょうか。

結果

ハチを回避するのに役立つかも。

関連スレッド

どうぶつの森3DS
合言葉について
合い言葉お願いします

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
「ポッ」とおとして
「サッ」と退いて
「パッ」と捕まえる・・・てなかんじだったんですけど、捕まえやすくなります。
ありがとうございます。
返信する
e+の蜂って、捕まえにくいと感じたのは私だけで
しょうか…。

引越し組みでないプレーヤーで、虫のコンプを
目指そうと頑張ってるのですが、もう何度
刺されたことか… 
+では簡単に捕まえられたのに、今回苦労した
のなんのって。
一応捕まえられたものの、ここ最近、木をゆするのが
恐いです〜

でも、参考になりました!
返信する