タイムアタックとかにはあんま向いてないです^^; ご了承ください
一応G級用で考えています。 この戦法なら安全に狩猟できるかと。
ハンマー用の攻略ですが、それは一部なので他の武器でも応用可です。
多人数ならもっと早く出来ます^^
必ず持ってくモノ↓
火属性の攻撃力が高いハンマー(正式採用機械鎚など・・)
>ハンマーでやるのはというと頭をやり続けると 「混乱」してくれるからです
音爆弾でやるのより持続時間が長いため タコ殴りフィーバーできます(笑)
慣れてきたら太刀なりガンスなり好きな武器でやればいいと思います。
調合書 (1,2,3)
閃光玉(5個 +調合素材((素材玉10個+光蟲10個)))
音爆弾(10個 +調合素材((爆薬20個+鳴き袋20個))
回復系 (薬草,回復薬,回復薬G全部10個 )
砥石(20個(フルには使わないと思うけどねw))
秘薬(2個 (死んだときのタメ)
こんがり肉(10個)
持ってたほうがいいモノ
大タル爆弾G(2個) ← 調合セットは入らないと思う^^:
捕獲セット (必要ならシビレ罠調合)
力&守りの護符
鬼人薬G&硬化薬G (お好きにどうぞ)
ペイントボール(移動場所 把握してない人)
防具は最低でも500超えてれば大丈夫です
砥石高速使用化 などあるといいです^^
ハンマー戦法
(ナルガに攻撃する場合は頭を常に狙うことを心掛けましょう)
1まず ナルガに気づかれます
2*閃光玉投げます
ナルガはレウスと違って真後ろに向いてなければ大体は喰らってくれます
3 飛び掛りの予備動作ステップをよくするようになります
ナルガのステップとはぴょんっと飛んでちょっと間が空くアレです
ご存知の方が多いかと思いますがナルガのステップをした時に
音爆弾を投げるとナルガがしばらく無防備になり、終わると必ず怒ります
これを利用します
4 その無防備状態になったら突撃ーー!!!! タコ殴りーーー!!!
怒ったぁ! でもーー閃光玉ーー!!! 音爆弾ーー!! タコ殴りー!!!
素材無くなるまで繰り返す


まずステップと飛び掛りを閃光玉や音爆弾を用意する時間が無かった場合
敵が怒っているのであれば最初と最後(4回目)に注意です
最初は自分に目掛けて,最後に後ろから追尾するように飛び掛ってきます
緊急回避などして 避けるようにしてください
しかし終わったら攻撃チャンスですのでお忘れなく。
尻尾薙ぎ払い は自分の周り左右どちらかに尻尾を振る技。
範囲が長く、結構喰らいます
尻尾に向かって回避行動すると 回避できたりします
しかしタイミングがいまいち合わない場合があるためおススメしません
ですので、このときはナルガの体に潜り込むようにしましょう。
鱗飛ばしは遠距離・中距離にいるなら緊急回避
近距離なら真後ろへ行く などして対策をとってください
当たらずに済みますよ^^
1番気をつけて欲しいのが 叩き付け!!
何を隠そう 初めてナルガにやられて死んだ技ですww
短い予備動作と相当な攻撃力 それに広い攻撃範囲です
攻撃に夢中にならずに動作に気づいたら回避をしてください!
回避出来たら大きなスキ!!! 逃さずに!!
時間はちょっとかかるのが欠点ですが、安全にいけると思います。
これが自分流なので上手くいくかはわかりませんが、
試してみてください☆
kutusita s
>初心者用らしいけど、G級と言うじてんで、初心者じゃないでしょ・・・
HR6の僕にとっては、馬鹿にされてる気がしてならないです
→そういう意味ではないんですが、そういう受け取り方をした という事で
初心者用→苦手な人用 に修正致しました
結果
ナルガを安全に^^
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
kutusita
No.1523237
2008-07-29 16:43投稿
返答
HR6の僕にとっては、馬鹿にされてる気がしてならないです
内容できには、良い
(削除済み)
地球温暖化にはかき氷
No.1521685
2008-07-27 21:03投稿
返答
ヾ(≧∇≦*)ゝ