ドンキーが持ちキャラなんでドンキーの強さを紹介します。

:ドンキーの特徴:

吹っ飛び力が高く、攻撃の範囲が広い。
以外にも攻撃した後の隙が小さい。
飛び道具がなく、足も遅いし体もでかい。

なんとDXの時と技がまったく変わってないある意味珍しいキャラです。

:スマッシュ系:

スマッシュはあまり使わないようにしましょう。
範囲と威力が上がるかわりに大きな隙ができてしまいます。

どうしても使いたい方は、追撃やカウンター、相手に大きな隙ができた時に使いましょう。

スマッシュはふっ飛ばし力がでかいかわりにダメージはあまりないんです。


:ドンキーの強さはスマッシュ意外にある:

ドンキーの強さは強攻撃です。
ドンキーの強攻撃は範囲、ダメージが大きくなにより隙が小さい事です。
横強攻撃をメインとして戦いましょう。

アイクの横スマくらいの範囲でしょうかね?

:B技、A弱、つかみも充分使える:

ドンキーのジャイアントパンチはアイクの天空、噴火と同じく
1回発動するとわざを出し切るまで攻撃されても動きません。

そしてこのジャイアントパンチも範囲がでかいが隙が小さいという特徴も持っています。

でも空中で使うと上Bを使った状態になるのが大きな隙になるでしょう。
自滅する事もあると思います。

ジャイアントスイングをすると目を回して着地した時に転ぶので、できるだけ崖に捕まりましょう。


:使うわざと使わないわざ:

使うわざ
横強
下強
上スマ
下スマ
B
下B
上B
つかみ
A弱
空中A
空中上A
こんな感じですかね
下Bは後方回避、前方回避合戦になったら使いましょう。
14ダメージは役に立つでしょう。
僕がよく使う攻撃は
小ジャンプ+空前Aです。
隙はあるものの、相手の横に対する攻撃が当らないというメリットがあるので、結構当たります。


:復帰、復帰阻止:
復帰は普通に崖にギリギリつかまれるくらいで上B発動だけで良いでしょう。

崖に捕まった後は相手がカウンター系ならLRで相手の後ろに回りこみ、つかんで崖方向に投げましょう。

相手が後ろに下がってスマッシュをやろうとしていると思ったら上にジャンプして相手が空中攻撃しそうになったらメテオ技で返り討ちにしましょう。

復帰阻止の場合
相手が自分より高く復帰するタイプ(スネークのサイファーなど)なら空中横Aのメテオで
自分と同じ高さの相手なら横Bのメテオなどで
ギリギリ崖を狙うタイプなら先に自分が崖捕まりしましょう。

もしも相手が崖に捕まったら少し離れて下Bします。
あいてがジャンプしたら後は普通の乱闘になるでししょう。

:コンボ:
DXの時よりもコンボができなくなっているのであまりコンボはないでしょう。
まあ唯一知っているコンボと言ったら
つかみジャンプ上投げ+空中ジャンプ+空中上A
とかです。
つかみジャンプ上投げとはつかんだ後にドンキーの向いてる方向に歩きます。そしたらジャンプできるので上に投げるってことです。

ドンキーの弱点はファルコですかね。
遠くからB連打されたらたまりませんw

:ダメージ表:
まあ暇だったんで調べてみました。
A弱 一発目4% 2発目6%
横強攻撃 10%
上強攻撃 9%
下強攻撃 8%

必殺技 10%10回転が最高で1回転につき2%上がる。最高28%
横必殺技 10% 空中8%
下必殺技 14%
上必殺技 35% 空中の場合最初に10%
ダッシュA 11%

空A(ニュートラル)?%
空上 14%
空下 16%
空横 16%
空反対方向 13%

つかみA 3%
つかみ下 7%
つかみ上 9%
つかみ横 8%
つかみ反対方向11%

横スマ20%
下スマ17%
上スマ18%

以外にもドンキーはダメージが低いね

長くてすいません。

結果

暇なら誰か対戦しましょう


関連スレッド

新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
みんなで大会をひらいてみよう!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(4人) 立たなかった

100% (評価人数:4人)