必要なアイテム
星降る腕輪(とある町にあります)、山彦の帽子(これもとある町にあります)

ドレアム戦の望ましいパーティ
バトルマスター経験者二人、賢者経験者二人でその四人のうち一人でも勇者を経
験していること。

メインに使う技
凍てつく波動、ギガスラッシュ、正拳突き、メラゾーマ(イオナズン)、フバーハ
、バイキルト、ベホマラー等の回復技、かまいたち

私の場合、主人公、ハッサン、ミレーユ(星降る+山彦)、チャモロの四人でメガ
ザル使わずに倒せました。

第一ターン
主人公→ラミアスをハッサンに使いバイキルト
ハッサン→正拳突き
ミレーユ→フバーハ
チャモロ→主人公にバイキルト

これが基本的な初ターンの流れです。

ドレアムさんが輝く息や灼熱の炎を吐くためフバーハは必須。

対抗法

バイキルトからのドラゴン斬りとメタル斬り、グランドクロス、ギガディン、フ
バーハ無での輝く息や灼熱の炎、おぞましい雄叫び→山彦を装備してるキャラに
ベホマラーを使わせましょう。

凍てつく波動→初ターンと同じ行動をとりましょう。そうしないと勝てません。
怪しい瞳→スーパースターと勇者経験者が寝ていないならアストロンで時間稼ぎ
。そして目を覚ましてあげましょう。

メラゾーマとかまいたち→特に対策は必要なし。もし耐性の弱い仲間に当たった
らベホマで回復させること。

目にも止まらぬ早業とフバーハでの息→そこまで警戒する必要はない。ただ連続
して(息攻撃)に当たったら回復は必要。

パーティの行動

主人公→我がパーティ唯一の勇者経験者。ドレアムさんのバイキルトには凍てつ
く波動、凍てつく波動がない間は正拳突きとギガスラッシュで攻める。

ハッサン→肉弾戦派。バイキルト状態で正拳突きが基本。

ミレーユ(星降る+山彦)→フバーハ、ベホマラー、ハッスルダンスでの補助や回
復からイオナズン2連発の攻撃もする。

チャモロ→ザオリクを使うこともあるが基本はかまいたちで攻撃する。あとはバ
イキルトでサポート。

これで大体1ターンに1000ダメージは行きます。あとはドレアムさんの行動次第。
スクルトやマジックバリアは実はいらない。使う必要がないのである。


結果

これさえ守れればLV50台でもダークドレアムは倒せてEDは見られる。


関連スレッド

ドラクエ?〜?まで、雑談スレ(モンスターズ等も○)
ドラクエしりとり
カジノであったことを語り合うスレ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)