トレーナーの目線……

  • 630 Views!
  • 2 Zup!

ダンジョンや道でトレーナー目線が合うとバトルになりますが、 この時いろんな方向を見たり、移動しているトレーナーの近くを、 ランニングシューズで走って通ろうとすると、範囲内であれば必ず目線が合ってしまい戦闘になります。 戦闘を避けたいときは、通常の歩きや自転車で目線が合わないうちに通れば大丈夫です。

役に立ったら使ってください

関連スレッド

実際に欲しいポケモン
技名を漢字に変えてみる
自作ポケモンを発表しあうスレ

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.881164
  • 2007-02-11 21:44 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.546073
  • 2006-07-23 09:01 投稿
(削除済み)
言われてみれば、ダブルバトルでは、どちらかの
トレーナーの目の前に行かないと戦闘にならないです
それに、その道を通る際、必ず戦わなければいけない
トレーナーもいますね。 でも、大体のトレーナーは
ランニングシューズで通り過ぎようとすると戦闘に
なりますよ。
返信する
トレーナーが、どの範囲を見ているかは、個々で少々違いがあるように感じています。
特定の位置にいるトレーナーは、どこを通過しようとしても見つかってしまうし、範囲が決まっている場合には、どんな方法で(すきをついて)移動しても通過できるように思います。
ランニング・シューズで走ると必ず見つかる・・というのは、確かなことでしょうか?
返信する