デブリスフロウ攻略

  • 1921 Views!
  • 2 Zup!

キングダムハーツ 358/2Days

質問で比較的多かったのでまとめました。

既に他の方が投稿されておられるものもありましたが、自分も一応、投稿。

では本題。
アルティマニアの情報をもとに、HPを計算してみると、ノーマルモードのHPは2910となりました。ちなみに、HPゲージ一本分で200(ミッションモードでは、一本分で600=2910×3)です。

全体防御率は
頭部・・・12.00
尻尾&左翼・・・8.00
右翼・・・7.20
なので、右翼が弱点になります。
注)頭部が弱点と思われがちですが、頭部は12.00と最も防御力が高く、効率が悪いです。

クリティカルヒットのダメージ上乗せは、防御力に左右されないので、武器は、「ゼロギア」、センスユニットを出来るだけリンク(最大4つ)、リングはクリティカルサンがおすすめです。レベルが高ければクリティカル率が高くなるので尚いい。

敵の攻撃
「宙返り蹴り」・・・空中で宙返りしながら蹴る
ガードは一応可能
但し、土属性で、食らった場合は、100%の確率でHP半減が付加します。
防御力を無視するので、避けたい攻撃である。

「無敵突進」・・・飛行しながら真っ直ぐ突進する
ガードは一応可能
但し、風属性で、食らった場合は、100%の確率で吹き上げが発生する。
食らったとしても、攻撃チャンスがなくなる程度で、追撃の心配はそこまでしなくてもよい。

「衝撃波」・・・飛び跳ねて、着地したときに衝撃波を引き起こす。衝撃波の内側全体が攻撃判定になるので注意。判定は衝撃波の通った地面が白くなくなるまで。
ガード不可能
ランダムでさまざまな状態異常を、100%の確率で引き起こす凶悪な攻撃。
「衝撃波」から、他の3つの攻撃に派生するので、デブリスフロウの行動の起点でもある。

「メテオブレス」・・・空中に8つの火球を吐き、相手に連続で飛ばす。
ガード不可能
80%の確率で、炎上を引き起こす。
連続でくらってしまうと、ほぼ確実に大ダメージ&炎上効果なので注意。

属性ダメージは、ほとんど通りません。
一応書くと
炎:0.08 氷:0.11 雷:0.03 風:吸収(ダメージを吸収する。無効とは違うので注意)

状態異常
炎上:無効 凍結:無効 帯電:0.01 吹き上げ:無効


戦い方(前記の装備をセットしている状態での戦法)
1.「衝撃波」をグライドか、レビテト(敵に近づける分、グライドをオススメする)で避ける。
2.「宙返り蹴り」か「無敵突進」を避け、デブリスフロウが地面に着地したスキに2回ほど、右翼に空中コンボを入れる。
「メテオブレス」だった場合は、大きく迂回するように、エアスライド→グライドで最高速度を出して逃げる。この場合は攻撃を入れている余裕はないので、「衝撃波」に備えてください。

これを繰り返します。

シャドウが無限に出現しますが、右翼にロックオンし続けていれば、全く問題ありません。攻撃も食らったためしがないです。

以上、質問があれば、答えられるものであれば返答いたします。

長文失礼しました。

結果

参考になれば幸いです

関連スレッド

キングダムハーツしりとり
出てほしいワールド
出てほしいキャラ