チームスニーキングミッションでなかなか使える技を紹介します。
ステルスチーム
おすすめスキル ナイフスキル3 CQCスキル1(ステルスチームを極める場合)
CQCスキル2 ファストムーブ1 自分の使っている武器スキル1(防御チームのことを考える場合)

注意
ステルス迷彩で相手チームを暗殺する場合は一番注意が必要
留まる場合はステルス迷彩より段ボールを使った方が有効
相手チームをスタンさせることができたら殺す前に武器を奪う

行動する場合
A 単独行動している相手を探し、後ろからCQCをする。(ナイフスキルが高ければ首切りで殺す)
B CQCをした後首を絞めてスタンさせる(リスクが高く時間がかかる。失敗したときの後が大変)スタン後に相手を揺さぶって武器を奪う 後ナイフでキル

留まる場合
A 空段ボールを壊しておいてあった場所で段ボールを装備。その場をスルーした相手が単独行動だったら追いかけてCQC ナイフキルかスタン
B 幽霊のいたずらがなしのときのみ
多人数バトルの方が有効で、一気にたくさんの仲間が殺されたあと、適当な場所で死んだふり
スルーした単独行動兵士を追いかけてCQC ナイフキルかスタン

スキャニングプラグを使うのも結構自チームを有利に持っていくこともできる。

防御チーム
おすすめスキル 自分の好きな武器スキル2 ファストムーブ1 ※クイックリカバリー1
※クイックリカバリースキルは仲間を50回気絶復活させれば出現する。仲間の気絶を早く回復させることができる

まずは単独行動はしない。必ず誰かにくっついていく。
単独行動は一番狙われやすいので、みんなのいくところをくっついていく。
怪しい!と思う場所にグレネード&武器連射
ナイフが見えたり足音が聞こえたらあたりを乱射!相手に弾が命中したら5秒間ステルスの効果がきれます
ターゲットにもっとも近い段ボールを破壊してそこで段ボールをかぶる
相手がターゲットを奪ったら早急に対応できる

あとあと更新するつもりです

結果

チームスニーキングミッションが楽になる!?


関連スレッド

面白い遊び考えたら即投稿
メタルギアしりとり ↓とは違う
クラメンとフレンド大募集!!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(10人) 立たなかった

100% (評価人数:10人)