チェックナイト3分55秒のコツワープスターの

  • 3650 Views!
  • 10 Zup!

コレは一番最後に残ったチェッカーです50かいくらいやってきがつきました。              岩をこわせば近道があるのを知ってますよねそこをこわさずに周りを通ります。その後水の中に入る道路にのって道路を進むと赤くなって光ってるところがあります。そこをAをおしたままにします。ホイールとウィングは出来るだけ取って下さいそれを3週繰り返せば

結果

タイムアタックの3分55秒ワープスタークリアしやすくなります

関連スレッド

【カービィのエアライド】質問スレッド
【カービィのエアライド】雑談スレッド

ユーザーコメント(11件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
コツとしては、プラズマ、ソード、マイクを多用してください
コーナーは気持ち早めにプッシュしといたほうが早いです。
「アウト・イン・アウト」を心がけて下さい
返信する
  • (削除済み)
  • No.1668328
  • 2009-03-03 10:00 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1578870
  • 2008-09-28 15:28 投稿
(削除済み)
僕はこれをぎりぎりにクリアしました
後トルネード能力とクラッカーでライバルを
10体以上が残ってます。どっちも難しいです
返信する 返信表示(1
俺的にだけど、このステージはワープスターは速いと思う。
以外に最高速度遅くなくて、ダッシュ板踏むとルインズとかよりスピードあがるし。
返信する
  • (削除済み)
  • No.605464
  • 2006-08-24 14:15 投稿
(削除済み)
最初の岩は、手前のダッシュパネルを2回くらい踏んで加速すれば減速せずに壊せますよ。2つめの岩は2周目に破壊します。
2周目に入ったらソードをコピーして、最初の岩には入らずに、進むと外側のほうにあるダッシュパネルを踏んで加速して、岩の手前にいる敵をソードで倒して加速すれば、2つめの岩も減速せずに壊せます。(ちょっと難しいですが)
上の方法で、ワープスターで3分35秒ぐらいでゴールできました。
自慢ではありません。どのくらいの記録が出るか教えるためです。
返信する