
ダイアモンドパールのポケモンの名前の由来

- SQUEAR
- 最終更新日:
- 2372 Views!
- 5 Zup!
ナエトル 苗+タートル (亀)
ハヤシガメ 林+亀
ドダイトス 土台+トータス(リクガメ)
ヒコザル 火+子猿
モウカザル 猛火+猿
ゴウカザル 業火+猿+轟々(燃える音)
ポッチャマ ポッチャン+坊ちゃま
ポッタイシ ポッチャン+皇太子
エンペルト エンペラー(皇帝)+エンペラーペンギン+フンボルトペンギン
ムックル ムクドリ+クックルー
ムクバード ムクドリ+バード(鳥)
ムクホーク ムクドリ+ホーク(鳥)
ビッパ ビーバー+出っ歯
ビーダル ビーバー+ダル(鈍い)
コロボーシ コオロギ+コロボウシ(コロボックルが訛ったもの)
コロトック コオロギ+徳利?
コリンク 子+リンクス(オオヤマネコ)
ルクシオ ルークス(ラテン語で光)のもじり
レントラー レントゲン+トラ
スボミー すぼむ+つぼみ
ロズレイド ローズ(薔薇)+レイド(攻撃する)+マスカレード(仮面舞踏会)
ズガイドス 頭蓋骨のもじり
ラムパルド ラム(激突する)+なんか
タテトプス 盾+トリケラトプス
トリデプス 砦+トリケラトプス
ミノムッチ ミノムシ
ミノマダム ミノムシ+マダム
ガーメイル 蛾+メイル(鎧)+メイル(雄)
ミツハニー ミツバチ+ハニー(蜂蜜)+三つ子
ビークイン ビー(蜂)+クイーン(女王)
パチリス パチパチ(電気の音)+リス
ブイゼル ブイ(浮き)+ウィーゼル(イタチ)
フローゼル フロー(浮く)+ウィーゼル(イタチ)
チェリンボ チェリー+サクランボ
チェリム チェリー+ブロッサム
カラナクシ 「殻を無くした」のカラナクシだけを取った。
トリトドン トリトンorトリトニア(ウミウシ)+ドン(首相)
エテボース エテ公+ボス+ボース(両方の)
フワンテ フワフワ(風船が漂う音)+不安定
フワライド フワフワ(風船が漂う音)+ライド(乗る)+付和雷同
ミミロル 耳+ロール
ミミロップ 耳+ロップイヤー(ウサギの種類)
ムウマージ 夢魔(ムウマ)+メージ(魔法使い)
ドンカラス ドン(首相)+カラス
ニャルマー ニャー+何かの猫の種類?
ブニャット ブニャ(デブの腹の擬音)+ニャー+キャット
リーシャン リーンという鈴の音とシャンシャンという鈴の音を合わせたもの
スカンプー スカンク+プー(屁の擬音)
スカタンク スカンク+タンク
ドーミラー 銅鏡 (鏡はえいごでMILLER)
ドータクン 銅鐸
ウソハチ 嘘っ八+植木鉢
マネネ 「真似」のもじり
ピンプク ピンク+福
ペラップ ペラペラ喋る+ラップ
ミカルゲ 御影石
フカマル フカ(鮫)+丸
ガバイト ガブ(噛む音)+バイト(噛む)
ガブリアス ガブリ(噛む音)+アース(地)
ゴンベ 権兵衛?
リオル ルカリオ+リップル(波紋)
ルカリオ リカオンという犬が由来
ヒポポタス ヒポポタマス(カバ)
カバルドン カバ+ドン(首相)
スコルピ スコーピオン(蠍)
ドラピオン 「どら息子」などの「どら」+スコーピオン(蠍)
グレッグル グレる+フロッグ+蛙+グラップル(格闘・つかみワザ)
ドクロッグ 毒+ドクロ+フロッグ(蛙)
マスキッパ マウス(口)+マシプラ+隙間っ歯、DIONAEA MUSCIPULA(ハエトリソウの学名) の後半を取った?
ケイコウオ ネオンテトラ(金魚)のネオン→蛍光+魚
ネオラント ネオンテトラ
タマンタ 玉+マンタ(イトマキエイ)
ユキカブリ 雪++被り
ユキノオー 雪の王
マニューラ 魔?+ニューラ
ジバコイル 磁場+コイル
ベロベルト ベロ+ベルト
ドサイドン ド級のド+サイドン
モジャンボ モジャモジャ+ジャンボ
エレキブル エレキ+ケーブル
ブーバーン ブーバー+バーン(燃焼)
トゲキッス トゲ+キッス
メガヤンマ メガ+メガネウラ(太古のトンボ)+オニヤンマ
リーフィア リーフのもじり
グレイシア グレイシャ(氷河)
グライオン グライダー+スコーピオン(蠍)?
マンムー マンムート(独語でマンモス)
ポリゴンZ ポリゴン+Z軸(3次元)
エルレイド エル(西語の男性名詞定冠詞)+ブレード
ダイノーズ 大+ノーズ(鼻)+ノース(北)
ヨノワール 夜+ノワール(仏語で黒) か 夜のワル
ユキメノコ 雪+女+子
ロトム MOTOR(モーター)を逆から読んだ?
ユクシー ユクスキュル(思想家)
エムリット エモーション(感情)+何か
アグノム ????
ディアルガ DIAMONDのDIAののもじり
パルキア PALのもじり
ヒードラン ヒート+何か
レジギガス レジェンド+レジスト+ギガス(巨人)
ギラティナ ギラリ(睨んだ様子を表す擬音語)+プラティナ
クレセリア クレッセント(三日月)のもじり
フィオネ マナフィ+クリオネ
マナフィ マナティ
ダークライ ダーク+暗い
シェイミ 謝々(中国語で有難う)+me(私に)
アルセウス アルテミス(ギリシア神話で、狩猟の女神。ゼウスとレトの子で、アポロンの双生の妹。若く美しい処女の狩人で、月の神。)
ダイアモンドにも投稿しました。
ハヤシガメ 林+亀
ドダイトス 土台+トータス(リクガメ)
ヒコザル 火+子猿
モウカザル 猛火+猿
ゴウカザル 業火+猿+轟々(燃える音)
ポッチャマ ポッチャン+坊ちゃま
ポッタイシ ポッチャン+皇太子
エンペルト エンペラー(皇帝)+エンペラーペンギン+フンボルトペンギン
ムックル ムクドリ+クックルー
ムクバード ムクドリ+バード(鳥)
ムクホーク ムクドリ+ホーク(鳥)
ビッパ ビーバー+出っ歯
ビーダル ビーバー+ダル(鈍い)
コロボーシ コオロギ+コロボウシ(コロボックルが訛ったもの)
コロトック コオロギ+徳利?
コリンク 子+リンクス(オオヤマネコ)
ルクシオ ルークス(ラテン語で光)のもじり
レントラー レントゲン+トラ
スボミー すぼむ+つぼみ
ロズレイド ローズ(薔薇)+レイド(攻撃する)+マスカレード(仮面舞踏会)
ズガイドス 頭蓋骨のもじり
ラムパルド ラム(激突する)+なんか
タテトプス 盾+トリケラトプス
トリデプス 砦+トリケラトプス
ミノムッチ ミノムシ
ミノマダム ミノムシ+マダム
ガーメイル 蛾+メイル(鎧)+メイル(雄)
ミツハニー ミツバチ+ハニー(蜂蜜)+三つ子
ビークイン ビー(蜂)+クイーン(女王)
パチリス パチパチ(電気の音)+リス
ブイゼル ブイ(浮き)+ウィーゼル(イタチ)
フローゼル フロー(浮く)+ウィーゼル(イタチ)
チェリンボ チェリー+サクランボ
チェリム チェリー+ブロッサム
カラナクシ 「殻を無くした」のカラナクシだけを取った。
トリトドン トリトンorトリトニア(ウミウシ)+ドン(首相)
エテボース エテ公+ボス+ボース(両方の)
フワンテ フワフワ(風船が漂う音)+不安定
フワライド フワフワ(風船が漂う音)+ライド(乗る)+付和雷同
ミミロル 耳+ロール
ミミロップ 耳+ロップイヤー(ウサギの種類)
ムウマージ 夢魔(ムウマ)+メージ(魔法使い)
ドンカラス ドン(首相)+カラス
ニャルマー ニャー+何かの猫の種類?
ブニャット ブニャ(デブの腹の擬音)+ニャー+キャット
リーシャン リーンという鈴の音とシャンシャンという鈴の音を合わせたもの
スカンプー スカンク+プー(屁の擬音)
スカタンク スカンク+タンク
ドーミラー 銅鏡 (鏡はえいごでMILLER)
ドータクン 銅鐸
ウソハチ 嘘っ八+植木鉢
マネネ 「真似」のもじり
ピンプク ピンク+福
ペラップ ペラペラ喋る+ラップ
ミカルゲ 御影石
フカマル フカ(鮫)+丸
ガバイト ガブ(噛む音)+バイト(噛む)
ガブリアス ガブリ(噛む音)+アース(地)
ゴンベ 権兵衛?
リオル ルカリオ+リップル(波紋)
ルカリオ リカオンという犬が由来
ヒポポタス ヒポポタマス(カバ)
カバルドン カバ+ドン(首相)
スコルピ スコーピオン(蠍)
ドラピオン 「どら息子」などの「どら」+スコーピオン(蠍)
グレッグル グレる+フロッグ+蛙+グラップル(格闘・つかみワザ)
ドクロッグ 毒+ドクロ+フロッグ(蛙)
マスキッパ マウス(口)+マシプラ+隙間っ歯、DIONAEA MUSCIPULA(ハエトリソウの学名) の後半を取った?
ケイコウオ ネオンテトラ(金魚)のネオン→蛍光+魚
ネオラント ネオンテトラ
タマンタ 玉+マンタ(イトマキエイ)
ユキカブリ 雪++被り
ユキノオー 雪の王
マニューラ 魔?+ニューラ
ジバコイル 磁場+コイル
ベロベルト ベロ+ベルト
ドサイドン ド級のド+サイドン
モジャンボ モジャモジャ+ジャンボ
エレキブル エレキ+ケーブル
ブーバーン ブーバー+バーン(燃焼)
トゲキッス トゲ+キッス
メガヤンマ メガ+メガネウラ(太古のトンボ)+オニヤンマ
リーフィア リーフのもじり
グレイシア グレイシャ(氷河)
グライオン グライダー+スコーピオン(蠍)?
マンムー マンムート(独語でマンモス)
ポリゴンZ ポリゴン+Z軸(3次元)
エルレイド エル(西語の男性名詞定冠詞)+ブレード
ダイノーズ 大+ノーズ(鼻)+ノース(北)
ヨノワール 夜+ノワール(仏語で黒) か 夜のワル
ユキメノコ 雪+女+子
ロトム MOTOR(モーター)を逆から読んだ?
ユクシー ユクスキュル(思想家)
エムリット エモーション(感情)+何か
アグノム ????
ディアルガ DIAMONDのDIAののもじり
パルキア PALのもじり
ヒードラン ヒート+何か
レジギガス レジェンド+レジスト+ギガス(巨人)
ギラティナ ギラリ(睨んだ様子を表す擬音語)+プラティナ
クレセリア クレッセント(三日月)のもじり
フィオネ マナフィ+クリオネ
マナフィ マナティ
ダークライ ダーク+暗い
シェイミ 謝々(中国語で有難う)+me(私に)
アルセウス アルテミス(ギリシア神話で、狩猟の女神。ゼウスとレトの子で、アポロンの双生の妹。若く美しい処女の狩人で、月の神。)
ダイアモンドにも投稿しました。
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
ユーザーコメント(4件)
キャンセル X
-
バイオスパーク
- No.1787901
- 2009-10-05 21:44 投稿
エムリットのエモーション+何かの、何かは多分マグリット(どっかの国の偉人)だと思う。
-
(削除済み)
- No.1594224
- 2008-11-02 17:46 投稿
(削除済み)
-
acura2001
- No.1591495
- 2008-10-26 07:47 投稿
たいとるどーりです
いやーおもしろい
いやーおもしろい
-
ぴかくん
- No.1584386
- 2008-10-09 15:59 投稿
参考になりました ありがとうございます