このページではピット、フォックス、そしてピカチュウでレベル3で20秒を切る方法を載せています。
そこまで難しくありませんが、コツをつかむのに5回ぐらいは練習が必要になるかもしれません。
操作の仕方わかっていればできると思います。
●ピット●
1、ジャンプ⇒
で左一つ下のターゲットが2つある足場へ行きます。
2、ジャンプ
でターゲット二つ同時破壊。
3、左端まで行って穴に落ちながら
で左端ターゲットとその下のターゲットを破壊。
4、右を向いてジャンプ
で弓を放つ。右のターゲットが壊れる。
5、足場の左から落下。落下中に
で左のターゲットを壊す。(落ちたときに右回りに動く床に乗る)
図
□__
□ト ◎__
■○⇒ □ト
〔 〕☆ □ トトトト
〔 〕★ ◎ ■■■■〔 〕
〔 〕 ■
■=足場 ○=自分 〔 〕=右回りに動いている床
□=壁 ◎=ターゲット ト=トゲ ——=左右に動いている床
6、☆の位置で矢を構え★の位置で矢を放つ。ほんの少し起動を変える。
7、足場に着きジャンプ+2回
で足場から離れその右側のターゲットを
で破壊。
8、そのまま穴の開いたところまで落下。穴の開いたところについたら1回
で足場へ。
9、足場についたら
で横のターゲットを破壊し、更に右へ行き
で矢を構えすぐに
を押して放つ。クリア。
僕は18秒でできました。
●フォックス●
1、開始からすぐ右に落ち左に行き空中ジャンプ+
でまずスタート地点真下のターゲットを破壊。
図 ○⇒↓
■■■■ ■■■■■
◎ ◎□
◎ ← □
★ ↑ ←
■■■■■■■■
■=足場 □=壁 ◎=ターゲット 矢印=行く手順 ★=着地場所
2、それからすぐに左へ
で足場へ着地。
3、左にあるターゲット2個をジャンプ
で同時破壊。すぐに
※うまくいけば左端のターゲットも壊れますが、少し難しいので無理な方は左端へダッシュ。
4、左端の穴に落ち
でターゲット破壊。
5、その後右を向きジャンプ
で右のターゲットを破壊。
6、ピットと同じように左から落下して左のターゲットを落下中に破壊。
7、着地は動く床の上にする。穴まで来たらほんの少しだけ落ち
でターゲット破壊。その後空中ジャンプで+壁蹴りで足場に着地。
8、右に向かってジャンプ⇒空中ジャンプ+
でターゲットを壊す。
9、スティック右を押しながら落下していき、丁度良い高さのところに来たら、
で最後のターゲット破壊。これでクリア。
僕は15秒でできました。
●ピカチュウ●
1、フォックス同様まず右に落ちスタート地点真下のターゲットを同じように破壊します。
2、破壊したら一番下まで落ちます。タイムを縮めるため、スティックの
を押して落ちましょう。(バネ注意)
3、着地前に空中で
を押しターゲットを破壊します。
4、左に向かって空中ジャンプ。その後もう一度空中ジャンプをし
でターゲット破壊。
5、
を使いますが、ターゲット破壊後すぐに使い、一度目の電光石火(
)は
、2度目のときには
を押して着地します。
図(恒例) ■■■■■■
トトト
◎ → ★■■
□ ↑ ■■■
□ト ◎← □ バ
□ト ↑ □
□ ←
□ トトトト ↑
◎ ■■■■〔 〕 ←○
■ ■■■■
■=足場 □=壁 ◎=ターゲット ○=自分 バ=バネ
★=着地場所 ト=トゲ 矢印=行く手順
6、着地したら左上にジャンプして左上の足場に移ります。
7、左にターゲットが2つあるのでジャンプ
で同時に破壊します。
8、左端までダッシュしてまず穴に少しだけ落ち空中ジャンプ+
で左端のターゲットを壊します。
9、落下したままその下のターゲットも
で破壊。地面に着かずに左側に行きます。
10、そこから左下のターゲットもまた
で破壊。つまり浮いたまま3つ連続でターゲットを壊します。
11、右回りに動く床に着地し、右のターゲットのある穴まで行きます。
12、ターゲットと重なるところで雷(
)を使います。
最終的に僕は落ちましたが、17秒でクリアできました。
こちらの投稿も宜しくお願いします。
/cheat/405221.jsp
/cheat/405246.jsp
そこまで難しくありませんが、コツをつかむのに5回ぐらいは練習が必要になるかもしれません。
操作の仕方わかっていればできると思います。
●ピット●
1、ジャンプ⇒


2、ジャンプ

3、左端まで行って穴に落ちながら

4、右を向いてジャンプ

5、足場の左から落下。落下中に


図
□__
□ト ◎__
■○⇒ □ト
〔 〕☆ □ トトトト
〔 〕★ ◎ ■■■■〔 〕
〔 〕 ■
■=足場 ○=自分 〔 〕=右回りに動いている床
□=壁 ◎=ターゲット ト=トゲ ——=左右に動いている床
6、☆の位置で矢を構え★の位置で矢を放つ。ほんの少し起動を変える。
7、足場に着きジャンプ+2回



8、そのまま穴の開いたところまで落下。穴の開いたところについたら1回

9、足場についたら




僕は18秒でできました。
●フォックス●
1、開始からすぐ右に落ち左に行き空中ジャンプ+


図 ○⇒↓
■■■■ ■■■■■
◎ ◎□
◎ ← □
★ ↑ ←
■■■■■■■■
■=足場 □=壁 ◎=ターゲット 矢印=行く手順 ★=着地場所
2、それからすぐに左へ


3、左にあるターゲット2個をジャンプ


※うまくいけば左端のターゲットも壊れますが、少し難しいので無理な方は左端へダッシュ。
4、左端の穴に落ち

5、その後右を向きジャンプ

6、ピットと同じように左から落下して左のターゲットを落下中に破壊。
7、着地は動く床の上にする。穴まで来たらほんの少しだけ落ち


8、右に向かってジャンプ⇒空中ジャンプ+

9、スティック右を押しながら落下していき、丁度良い高さのところに来たら、


僕は15秒でできました。

1、フォックス同様まず右に落ちスタート地点真下のターゲットを同じように破壊します。
2、破壊したら一番下まで落ちます。タイムを縮めるため、スティックの

3、着地前に空中で

4、左に向かって空中ジャンプ。その後もう一度空中ジャンプをし

5、






図(恒例) ■■■■■■
トトト
◎ → ★■■
□ ↑ ■■■
□ト ◎← □ バ
□ト ↑ □
□ ←
□ トトトト ↑
◎ ■■■■〔 〕 ←○
■ ■■■■
■=足場 □=壁 ◎=ターゲット ○=自分 バ=バネ
★=着地場所 ト=トゲ 矢印=行く手順
6、着地したら左上にジャンプして左上の足場に移ります。
7、左にターゲットが2つあるのでジャンプ


8、左端までダッシュしてまず穴に少しだけ落ち空中ジャンプ+

9、落下したままその下のターゲットも

10、そこから左下のターゲットもまた

11、右回りに動く床に着地し、右のターゲットのある穴まで行きます。
12、ターゲットと重なるところで雷(


最終的に僕は落ちましたが、17秒でクリアできました。
こちらの投稿も宜しくお願いします。
/cheat/405221.jsp
/cheat/405246.jsp
結果
クリアゲッターは確実に狙えます。記録更新にどうぞ。
関連スレッド
ピクミン3について語ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
マリオルイージ兄弟
No.1815314
2009-11-29 10:46投稿
返答
ありがとうございます
seiya4649
No.1560280
2008-08-28 15:07投稿
返答
忍天童
No.1413506
2008-04-01 16:07投稿
返答
フォックスは12秒台だせます。
☆一個は↑から取らせていただきました。
ただ、図などもあって「分かりやすい+見やすい」は評価5に当てはまると思います。
パルテ
No.1411855
2008-03-31 20:29投稿
返答