初めのエリア、テベルのボス攻略です
5F:ヴィーナスイーグル×3と戦闘
貫通弱点、火炎吸収、疾風無効なので、
岳羽か主人公の弓で攻撃しよう。
ガルを使うので疾風弱点のペルソナは付けないようにしよう。
10F:ダンシングハンド×3と戦闘
打撃弱点、火炎・氷結耐性なので、物理スキルで攻撃しよう。
ブフ、アギ、ジオを使うのでそれらの弱点でないペルソナを付けよう。
14F:バスタードライブと戦闘
斬撃、打撃、貫通無効なのでペルソナの魔法で攻撃しよう。
マハジオ、貫通アタック、タルカジャ、アサルトダイブを行う。
電撃弱点のペルソナは付けずに戦おう。
ラクカジャや、カデンツァ(オルフェウス×アプサラス)を使おう。
事前にマジックミラーを取っていれば使うのも手、マハジオをそのまま反射できる。
16F:行き止まり(5/10以降に先に進めるようになる)
最初に来た時には2Fでチュートリアル戦闘があります。
16F以上は5/10以降に先へ行く事ができます。
見にくくてすみません
5F:ヴィーナスイーグル×3と戦闘
貫通弱点、火炎吸収、疾風無効なので、
岳羽か主人公の弓で攻撃しよう。
ガルを使うので疾風弱点のペルソナは付けないようにしよう。
10F:ダンシングハンド×3と戦闘
打撃弱点、火炎・氷結耐性なので、物理スキルで攻撃しよう。
ブフ、アギ、ジオを使うのでそれらの弱点でないペルソナを付けよう。
14F:バスタードライブと戦闘
斬撃、打撃、貫通無効なのでペルソナの魔法で攻撃しよう。
マハジオ、貫通アタック、タルカジャ、アサルトダイブを行う。
電撃弱点のペルソナは付けずに戦おう。
ラクカジャや、カデンツァ(オルフェウス×アプサラス)を使おう。
事前にマジックミラーを取っていれば使うのも手、マハジオをそのまま反射できる。
16F:行き止まり(5/10以降に先に進めるようになる)
最初に来た時には2Fでチュートリアル戦闘があります。
16F以上は5/10以降に先へ行く事ができます。
見にくくてすみません
結果
クリアしやすい
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)