溜め系必殺のタメを短縮できる裏技

太公望を例に上げると  4.5の上必殺が可能。 
6コマの永続的に出来るやつは除く。(ナミ6,幽助必A含む
ガークラと繋げると分かりやすいが 
コンボで繋がっていれば事前コマンド入力で発動時間を省略できる。
一つ前の攻撃が長いほど有効で ドリームコンボと組み合わせれば
どの技もタメを短縮して発動できる。(ケンシロウ,ルフィ等推奨
またドリームコンボだと ガード中 空中 タッチ中等に事前にXを押せるので
これだとどの技も実質タメ無しで発動できる。

今んとこ確認してるのは ルフィ6 雷切系 カズキ5 ゴテンクス5 アレン4  
太公望4コマであればガークラ後は溜め無し8X〜MAX8Xの使い分けが可能。
通常攻撃で完全に溜められるのは多分太公望4のみ


んで 次にオススメの組み合わせの紹介
太公望5(L)&ケンシロウ(R)のタッグ
基本戦術は 空中強or横強+X押しっぱ→L→R→L  など
殆どのキャラはタメを短縮したとこで コンボにはならないのだが
打風輪だけはなぜか上手いこと繋がるw まぁ4でも出来んことはないが・・

次に 
ルフィ6(L)&ルキア(R)のタッグ
ここで注目すべきは ゴムゴムの連接鎚矛はMAXだとガークラ付きということ
色々模索したが パートナーはルキアが適任ということで落ち着いた

やり方は先刻のと同じなのだが 工房の横強みたくコンボのキャンセル技がないので
攻撃中にXを押しっぱにすることは出来ない それ点はガード中や空中で我慢。
又ルフィの必Bが思った通りにでないことがあるやもだが 恐らくRを連打していると 
十字キのガチャガチャと同等の効果が出てしまう為 判定が長引いてしまう。
しっかりルキアのタッチ時にRを一回押せば成功するので落ち着いて押すべし
切り替えのタイミングを外すと反撃の恐れもあるが 
毎回意識してやってれば 逃がす隙を与えずにガークラを叩き込める


ぁー疲れた

結果

タメ無しだーい


関連スレッド

このゲームの好きなキャラを言い合うスレ
【さぁ】強い人を称えるスレ3【褒めまくろう】
ジャンプアルティメットスターズで隠しキャラを入れるとしたら

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(5人) 立たなかった

100% (評価人数:5人)