
タイムパラドックス!でもなんでキャンベル大佐?

- 犬とダイナマ
- 最終更新日:
- 8105 Views!
- 3 Zup!
別に技というわけではないですが、まぁちょっとしたメタギア雑学程度で聞いてください(^_^;)
このゲームは設定上、シリーズ1や2の過去ということになってますよね
そのため3のスネークが殺しちゃいけない人などを殺すと未来が変わってしまいます
これがタイムパラドックスです
そして、この現象でゲームオーバーになった時に決まって
「タイムパラドックスが起きた!」「未来を変えてはいけないのだ!」と言う本編と無関係ながら、
メタルギアソリッドシリーズではおなじみのキャンベル大佐の声が登場します
でも、なんでこの台詞がキャンベル大佐なのか?というと、少しマニアックに近い理由があります・・・
このキャンベル大佐の声は青野武さんという結構有名な声優さんがやっていますが、この方はタイムマシーンを題材にしたSFアドベンチャー映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(ビデオ・DVD版)でタイムマシンを開発した博士 ドク・エメット・ブラウン(役 クリスト・ファーロイド)というキャラの吹き替えをしています
そしてこの映画で、青野武さんはその役で「タイムパラドックスが起きた!」「未来を変えてはいけないのだ!」などという台詞をかなり使っています しかもキャンベル大佐とほぼ同じ声で
そんな関係からこの時に声を出しているみたいです(なんかのゲーム雑誌にも出てました)
自分はこの映画の大ファンなのですぐにわかって、かなりおもしろかったです!!
ただし、TVで放送される時は、大抵違う声優さんが吹き替えているので、
確認とかしたかったときには、ビデオレンタルショップなどで吹き替え版を借りてみてください
このゲームは設定上、シリーズ1や2の過去ということになってますよね
そのため3のスネークが殺しちゃいけない人などを殺すと未来が変わってしまいます
これがタイムパラドックスです
そして、この現象でゲームオーバーになった時に決まって
「タイムパラドックスが起きた!」「未来を変えてはいけないのだ!」と言う本編と無関係ながら、
メタルギアソリッドシリーズではおなじみのキャンベル大佐の声が登場します
でも、なんでこの台詞がキャンベル大佐なのか?というと、少しマニアックに近い理由があります・・・
このキャンベル大佐の声は青野武さんという結構有名な声優さんがやっていますが、この方はタイムマシーンを題材にしたSFアドベンチャー映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(ビデオ・DVD版)でタイムマシンを開発した博士 ドク・エメット・ブラウン(役 クリスト・ファーロイド)というキャラの吹き替えをしています
そしてこの映画で、青野武さんはその役で「タイムパラドックスが起きた!」「未来を変えてはいけないのだ!」などという台詞をかなり使っています しかもキャンベル大佐とほぼ同じ声で
そんな関係からこの時に声を出しているみたいです(なんかのゲーム雑誌にも出てました)
自分はこの映画の大ファンなのですぐにわかって、かなりおもしろかったです!!
ただし、TVで放送される時は、大抵違う声優さんが吹き替えているので、
確認とかしたかったときには、ビデオレンタルショップなどで吹き替え版を借りてみてください
結果
知ってるとちょっとおもしろいかも?
関連スレッド
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
フランク・イェーガー
- No.894039
- 2007-02-18 16:26 投稿
なんかすこし、面白いです