タイトエンドがロングパス?

  • 1672 Views!
  • 3 Zup!

例えば瀧をロングパスにしたい時はまずQBを適当にしてるとWRとTEを交換してくださいと出ます。交換するとTEがWRのショートパスになっています。そしてまた変えてるとまたWRとTEを交換してくださいとでます。そしたらミドルパスの選手をTEと変えます。すると瀧がミドルパスになります。つぎも同じようにします。でもQBが変わってしまうので3回目はショートパスの選手をTEと変えます。そして4回目は1、2回目と同じです。WRとTEを交換してくださいがでたらロングパスの選手とTEを交換します。瀧はTEと選手を変えていると勝手にショート、ミドル、ロング、と変わっていくので心配なく。この時点で

       WR 瀧   ロング
       WR 選手  ミドル
       WR 選手  ショート
       TE 選手  ショート
になっているはずです。

結果

TEがロングパスになる!

関連スレッド

ユーザーコメント(3件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.543853
  • 2006-07-21 14:14 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.530313
  • 2006-07-08 10:04 投稿
(削除済み)