武器 ドラゴンブレイカー
持ち物 回復薬グレート×10
回復薬×10
ハチミツ×10
秘薬×2
クーラードリンク×5
こんがり肉orこんがり肉G×10
氷結晶イチゴ×5(あれば)
薬草×10
調合書1と2
力の爪と力の護符(ないならいい)
守りの爪と守りの護符(ないならいい)
生命の粉塵×3
砥石×10ぐらい
閃光玉×5(なくてもいい)
戦術
・最初にクーラードリンクを飲んで、やつの突進をよけます
突進のよけ方はどこかの攻略にあったはず。
・そしてなるべく奥で戦う(立ち回りしやすい)
・基本的にはタメ3で攻撃します↓攻撃チャンス
突進をよけたあと振り向く時に丁度振り下ろしが当たるようにタメ 3。(顔に)
ティガみたいに威嚇するときがあるのでそのときにタメ3(顔に)
近距離でブレスをしたら前足か後ろ足にタメ3
地面にもぐったあと近くから顔が出てきたら、手の振動に注意して タメ3(顔に)
咆哮をしてきて咆哮があたらなかったら咆哮が終わるちょっと前に タメをして、顔の側面から近づいて振り向きざまにタメ3(顔)
押しつぶしをしてきたら前足にタメ2か3
顔を叩きまくってるとピヨルのでタメ3を2,3回
角で突きをやってきたら足にタメ2か3
・突進が脅威だけど、近距離でアカムの周りをクルクル回ればほとん どあたりません
・怒ったときの咆哮は呼び動作が長いので回避連打で逃げるか
武器しまって緊急回避
・怒った時は攻撃が若干しにくいので自信がないなら回避専念でもい い
・遠距離から突進きてよけれそうにないときは閃光玉をなげれば突進 が止まる
・地面にもぐられたら、適当にダッシュしてれば大丈夫(多分)
・あと、攻撃してるとひるみますがスキは大きくないですから注意
・前足の爪を壊してひるんだ場合は結構スキがあるのでタメ2か3で も
・たまに突進を中断して角で突き上げをやってきますけど
横に回避すれば当たりません
この方法でやってれば40〜45分で倒せました
龍壊棍があればもっとはやいと思います
攻撃するチャンスはもっとあるかも・・・
ちなみに防具は全身ギザミSで
スキルは業物、切れ味+1、砥石使用高速化
文章がまとまってないからわかりづらいかも・・・
持ち物 回復薬グレート×10
回復薬×10
ハチミツ×10
秘薬×2
クーラードリンク×5
こんがり肉orこんがり肉G×10
氷結晶イチゴ×5(あれば)
薬草×10
調合書1と2
力の爪と力の護符(ないならいい)
守りの爪と守りの護符(ないならいい)
生命の粉塵×3
砥石×10ぐらい
閃光玉×5(なくてもいい)
戦術
・最初にクーラードリンクを飲んで、やつの突進をよけます
突進のよけ方はどこかの攻略にあったはず。
・そしてなるべく奥で戦う(立ち回りしやすい)
・基本的にはタメ3で攻撃します↓攻撃チャンス
突進をよけたあと振り向く時に丁度振り下ろしが当たるようにタメ 3。(顔に)
ティガみたいに威嚇するときがあるのでそのときにタメ3(顔に)
近距離でブレスをしたら前足か後ろ足にタメ3
地面にもぐったあと近くから顔が出てきたら、手の振動に注意して タメ3(顔に)
咆哮をしてきて咆哮があたらなかったら咆哮が終わるちょっと前に タメをして、顔の側面から近づいて振り向きざまにタメ3(顔)
押しつぶしをしてきたら前足にタメ2か3
顔を叩きまくってるとピヨルのでタメ3を2,3回
角で突きをやってきたら足にタメ2か3
・突進が脅威だけど、近距離でアカムの周りをクルクル回ればほとん どあたりません
・怒ったときの咆哮は呼び動作が長いので回避連打で逃げるか
武器しまって緊急回避
・怒った時は攻撃が若干しにくいので自信がないなら回避専念でもい い
・遠距離から突進きてよけれそうにないときは閃光玉をなげれば突進 が止まる
・地面にもぐられたら、適当にダッシュしてれば大丈夫(多分)
・あと、攻撃してるとひるみますがスキは大きくないですから注意
・前足の爪を壊してひるんだ場合は結構スキがあるのでタメ2か3で も
・たまに突進を中断して角で突き上げをやってきますけど
横に回避すれば当たりません
この方法でやってれば40〜45分で倒せました
龍壊棍があればもっとはやいと思います
攻撃するチャンスはもっとあるかも・・・
ちなみに防具は全身ギザミSで
スキルは業物、切れ味+1、砥石使用高速化
文章がまとまってないからわかりづらいかも・・・
結果
ソロでアカム倒せる!
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
(削除済み)