楓が普段のスマブラ環境なのでスマ玉有りです


キャラの基本能力は書きません 楓がどう使えるかを記しているだけです

終点での纏めです


ブログのコピペです




波動の勇者 ルカリヲ


能力 壁つかまり 不屈の力(ルカリヲのほぼ主力能力 これがなきゃオワル)
 
スマ玉破壊に対する攻撃 基本4回で破壊 不屈の心で上がっている場合基本2回で壊せる


基本技は近づいた時にA連打
あまりやりすぎると読まれるが空中A+↓もなかなか便利

投げ前+移動Aもなかなか AA波動弾も使える

横Bは糞技 ↑Bは中々復帰力に優れているので使える たまに終点だと引っかかって落ちるのが玉に傷


波動弾を撃ちながら近寄ってきた相手をA連打や小波動弾での牽制も可 

ミニ波動弾を撃ちながらコツコツ戦法もなかなか使える 投げと組み合わせることができるとこの戦法は強い


溜め攻撃は巷では強いと言われているが基本自分は使わず 波動弾を合わせながら投げからのコンボにつなげる

切り札はピットやカービィ ロボット スネークにはほぼ無力なので気をつける。 フェイントに注意



      • -----------------------------------------------------------------------------


ハイアタックレイヤー ディーディーコング


能力 壁ジャンプ(あったっけ  まぁ終点では使わないのでよし)


スマブラに対する攻撃 基本空中攻撃3回ほど 空中後ろ蹴りがよくHITする


基本はダッシュ攻撃+↑スマッシュ っていうかこれが黄金コンボ
 これが決まれば20↑〜30くらいいくかと

A連打も使いやすい 尻尾降りは少しでも当たれば次の攻撃に備える。

投げは距離が短いのでなるべく連打、時間があったら前投げからダッシュ攻撃(ry

横Bは復帰に使える 慣れなきゃ糞 
終点なんかでは 早すぎたら隙だらけで上陸 遅すぎると届かない(↑Bでもできるって言えばできるが・・以下参照)


↑Bテクニック講座


巷では雑魚と言われている↑Bだが慣れるとかなりうまく使えるもの(Xじゃなきゃks以下だが

なるべく真上の移動は避けたい(真上だと上昇率が悪い((真上しか無い場合はしかたないが(((基本崖に捕まるべき技NO1

もちろんのごとく3Dスティックで位置照準ができる。 

横Bによる落下の場合出が遅くなり あわてる場合があるが落ち着いて行動すればおk

↑Bを陸で溜めているときに攻撃されると タルだけが跳ぶという不思議な情景が・・・

タルはとても強く 敵を追いかけ15%くらいあたえ 最後には爆発するという強力な誘導タルミサイル

実際使う機会は全く無いが・・・


基本バックピーナッツでの牽制からダッシュ(ry
↓Bでバナナを召喚し、ぶつけながらの戦いかたもできるがよほどの攻撃はダ(ry でおk


横Bで基本、攻撃はしてはいけない 


切り札は ↑に昇りあがったあと 適当に乱射してると勝手に誘爆して死んでいく

結果

R=わんこ D=もんきっきー


関連スレッド

新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
みんなで大会をひらいてみよう!

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(3人) 立たなかった

100% (評価人数:3人)