
ストーリー10

- パルキア最強
- 最終更新日:
- 695 Views!
- 2 Zup!
プレート
ポケモンに「もたせる」と効果を発揮。無くなることはない。地下のかせきほりで複数枚入手可能。
威力アップの倍率はどのプレートも1.2倍。
名称 効果 値段 入手法 備考
あおぞらプレート 飛行のタイプの石版。
持たせると飛行タイプの技の威力が強まる。 (500) チャンピオンロード出口付近でダウジング
(左側のオブジェの下の辺り
いかずちプレート 電気のタイプの石版。
持たせると電気タイプの技の威力が強まる。 (500) ナギサシティ 灯台前
がんせきプレート 岩のタイプの石版。
持たせると岩タイプの技の威力が強まる。 (500) テンガン山(なみのり、たきのぼり、ロッククライム必須)
こうてつプレート 鋼のタイプの石版。
持たせると鋼タイプの技の威力が強まる。 (500) ・鋼鉄島 ダブルバトルをしたフロア 右下小さな窪地に隠し
こぶしのプレート 格闘のタイプの石版。
持たせると格闘タイプの技の威力が強まる。 (500) 215番道路
こわもてプレート 悪のタイプの石版。
持たせると悪タイプの技の威力が強まる。 (500) 森の洋館
しずくプレート 水のタイプの石版。
持たせると水タイプの技の威力が強まる。 (500) 220番水道
だいちのプレート 地面のタイプの石版。
持たせると地面タイプの技の威力が強まる。 (500) ・クロガネゲート(なみのり、かいりき、いわくだき必須)
たまむしプレート 虫のタイプの石版。
持たせると虫タイプの技の威力が強まる。 (500) ・森の洋館外部右方の辺りに隠し
つららのプレート 氷のタイプの石版。
持たせると氷タイプの技の威力が強まる。 (500) ・217番道路 左側民家 秘伝マシン入手後
ひのたまプレート 炎のタイプの石版。
持たせると炎タイプの技の威力が強まる。 (500) ハードマウンテン(ヒードラン手前MAP左端ダウジング)
ふしぎのプレート エスパーのタイプの石版。
持たせるとエスパータイプの技の威力が強まる。 (500) ズイの遺跡
みどりのプレート 草のタイプの石版。
持たせると草タイプの技の威力が強まる。 (500) ・210番道路
(なみのり、たきのぼり必須、右の滝を登り橋の下に隠し)
もうどくプレート 毒のタイプの石版。
持たせると毒タイプの技の威力が強まる。 (500) サファリゾーン(エリア2右上の岩近く)
(岩マス左上から6つ目の草上の木を調べる)
もののけプレート ゴーストのタイプの石版。
持たせるとゴーストタイプの技の威力が強まる。 (500) ヨスガシティ ふれあい広場
りゅうのプレート ドラゴンのタイプの石版。
持たせるとドラゴンタイプの技の威力が強まる。 (500) ハクタイシティの像の後ろ
進化アイテム
ポケモンに「つかう」か、「もたせる」状態でレベルアップさせると進化する。~
基本的には発動すると無くなるが、「おこう」のように持たせたポケモンを育て屋に預けるタイプは無くならない。
厳密には「おこう」を持たせるのはここに書いてあるポケモンでなくてもよい。
(カビゴン♀とズガイドス♂を預けた場合ズガイドスにまんぷくおこうを持たせてもゴンベが生まれる)
名称 入手性 値段 入手法 対象ポケモン
ほのおのいし ○ (1050) タタラ製鉄所 化石掘り
FR・LGで買える(GBA版) ガーディ、ロコン、イーブイ
みずのいし ○ (1050) 213番道路(要なみのり)・化石掘り
FR・LGで買える(GBA版) ニョロゾ、ヒトデマン、シェルダー、イーブイ、ハスブレロ
かみなりのいし ○ (1050) ナギサシティ 化石掘り
FR・LGで買える(GBA版) ピカチュウ、イーブイ
リーフのいし ○ (1050) ソノオの花畑(製鉄所側) 化石掘り
FR・LGで買える(GBA版) クサイハナ、ウツドン、タマタマ、コノハナ
やみのいし ○ ギンガ団倉庫、チャンピオンロード(224番道路への道)
、ものひろい ヤミカラス、ムウマ
ひかりのいし ○ 鋼鉄島、228番どうろ、ものひろい トゲチック、ロゼリア
めざめいし ○ テンガン山、225番どうろ、ものひろい キルリア♂、ユキワラシ♀
まんまるいし ○ (1050) 野生ラッキー、ピンプク ピンプク
つきのいし ○ (1050) 野生のピィ、ピッピ
野生ルナトーン(Wスロット)
化石掘り ニドリーノ、ニドリーナ、プリン、ピッピ、エネコ
たいようのいし ○ (1050) 野生ソルロック(Wスロット)
化石掘り クサイハナ、ヒマナッツ
かわらずのいし ○ (1050) キッサキシティで交換するゴーストが所持
野生のイシツブテ・ゴローン、化石掘り 持たせておくと進化しなくなる。
♀に持たせてタマゴを生ませると
その♀のせいかくを50%で遺伝する
おうじゃのしるし △ ものひろい、野生ニョロゾ ヤドン、ニョロゾに持たせて通信進化
メタルコート △ こうてつじま民家(全国図鑑後)
野生ドーミラー・ドータクン・ハガネール・コイル・ダンバル ストライク、イワークに持たせて通信進化
りゅうのウロコ △ 野生ミニリュウ、ハクリュー、シードラ、タッツー シードラに持たせて通信進化
しんかいのキバ △ 野生キバニア、サメハダー パールルに持たせて通信進化(ハンテール)
しんかいのウロコ △ 野生チョンチー、ランターン、ジーランス パールルに持たせて通信進化(サクラビス)
アップグレード ハクタイシティ左下民家のオーキド博士と会話(殿堂入り後にパルパーク到着済み) ポリゴンに持たせて通信進化
あやしいパッチ 225ばんどうろ(なみのり必須) ポリゴン2に持たせて通信進化
れいかいのぬの 229ばんどうろ、戻りの洞窟3部屋連続で柱 サマヨールに持たせて通信進化
するどいツメ ○ チャンピオンロード、224番道路、バトルタワー景品 ニューラに持たせて夜間進化
するどいキバ ○ ファイトエリア、バトルタワー景品 グライガーに持たせて夜間進化
プロテクター 228番どうろ サイドンに持たせて通信進化
エレキブースター △ 野生エレキッド エレブーに持たせて通信進化
マグマブースター △ 野生ブビィ ブーバーに持たせて通信進化
うしおのおこう 204番道路(なみのり必須) マリルに持たせてタマゴをつくるとルリリが生まれる
のんきのおこう 225ばんどうろ(いあいぎり必須) ソーナンスに持たせてタマゴをつくるとソーナノが生まれる
敵の命中率×0.95倍
こううんのおこう コトブキシティ上の荒れた抜け道(要なみのり) ラッキーに持たせてタマゴをつくるとピンプクが生まれる
まんぷくおこう トバリシティ(ロッククライム必須) カビゴンに持たせてタマゴをつくるとゴンベが生まれる
あやしいおこう ズイの遺跡 バリヤードに持たせてタマゴをつくるとマネネが生まれる
がんせきおこう タタラ製鉄所(なみのり必須) ウソッキーに持たせてタマゴをつくるとウソハチが生まれる
さざなみのおこう 210番道路(なみのり、たきのぼり必須) マンタインに持たせてタマゴをつくるとタマンタが生まれる
おはなのおこう 212番道路(なみのり必須) ロゼリアに持たせてタマゴをつくるとスボミーが生まれる
きよめのおこう 221番道路 チリーンに持たせてタマゴをつくるとリーシャン が生まれる
ポケモンに「もたせる」と効果を発揮。無くなることはない。地下のかせきほりで複数枚入手可能。
威力アップの倍率はどのプレートも1.2倍。
名称 効果 値段 入手法 備考
あおぞらプレート 飛行のタイプの石版。
持たせると飛行タイプの技の威力が強まる。 (500) チャンピオンロード出口付近でダウジング
(左側のオブジェの下の辺り
いかずちプレート 電気のタイプの石版。
持たせると電気タイプの技の威力が強まる。 (500) ナギサシティ 灯台前
がんせきプレート 岩のタイプの石版。
持たせると岩タイプの技の威力が強まる。 (500) テンガン山(なみのり、たきのぼり、ロッククライム必須)
こうてつプレート 鋼のタイプの石版。
持たせると鋼タイプの技の威力が強まる。 (500) ・鋼鉄島 ダブルバトルをしたフロア 右下小さな窪地に隠し
こぶしのプレート 格闘のタイプの石版。
持たせると格闘タイプの技の威力が強まる。 (500) 215番道路
こわもてプレート 悪のタイプの石版。
持たせると悪タイプの技の威力が強まる。 (500) 森の洋館
しずくプレート 水のタイプの石版。
持たせると水タイプの技の威力が強まる。 (500) 220番水道
だいちのプレート 地面のタイプの石版。
持たせると地面タイプの技の威力が強まる。 (500) ・クロガネゲート(なみのり、かいりき、いわくだき必須)
たまむしプレート 虫のタイプの石版。
持たせると虫タイプの技の威力が強まる。 (500) ・森の洋館外部右方の辺りに隠し
つららのプレート 氷のタイプの石版。
持たせると氷タイプの技の威力が強まる。 (500) ・217番道路 左側民家 秘伝マシン入手後
ひのたまプレート 炎のタイプの石版。
持たせると炎タイプの技の威力が強まる。 (500) ハードマウンテン(ヒードラン手前MAP左端ダウジング)
ふしぎのプレート エスパーのタイプの石版。
持たせるとエスパータイプの技の威力が強まる。 (500) ズイの遺跡
みどりのプレート 草のタイプの石版。
持たせると草タイプの技の威力が強まる。 (500) ・210番道路
(なみのり、たきのぼり必須、右の滝を登り橋の下に隠し)
もうどくプレート 毒のタイプの石版。
持たせると毒タイプの技の威力が強まる。 (500) サファリゾーン(エリア2右上の岩近く)
(岩マス左上から6つ目の草上の木を調べる)
もののけプレート ゴーストのタイプの石版。
持たせるとゴーストタイプの技の威力が強まる。 (500) ヨスガシティ ふれあい広場
りゅうのプレート ドラゴンのタイプの石版。
持たせるとドラゴンタイプの技の威力が強まる。 (500) ハクタイシティの像の後ろ
進化アイテム
ポケモンに「つかう」か、「もたせる」状態でレベルアップさせると進化する。~
基本的には発動すると無くなるが、「おこう」のように持たせたポケモンを育て屋に預けるタイプは無くならない。
厳密には「おこう」を持たせるのはここに書いてあるポケモンでなくてもよい。
(カビゴン♀とズガイドス♂を預けた場合ズガイドスにまんぷくおこうを持たせてもゴンベが生まれる)
名称 入手性 値段 入手法 対象ポケモン
ほのおのいし ○ (1050) タタラ製鉄所 化石掘り
FR・LGで買える(GBA版) ガーディ、ロコン、イーブイ
みずのいし ○ (1050) 213番道路(要なみのり)・化石掘り
FR・LGで買える(GBA版) ニョロゾ、ヒトデマン、シェルダー、イーブイ、ハスブレロ
かみなりのいし ○ (1050) ナギサシティ 化石掘り
FR・LGで買える(GBA版) ピカチュウ、イーブイ
リーフのいし ○ (1050) ソノオの花畑(製鉄所側) 化石掘り
FR・LGで買える(GBA版) クサイハナ、ウツドン、タマタマ、コノハナ
やみのいし ○ ギンガ団倉庫、チャンピオンロード(224番道路への道)
、ものひろい ヤミカラス、ムウマ
ひかりのいし ○ 鋼鉄島、228番どうろ、ものひろい トゲチック、ロゼリア
めざめいし ○ テンガン山、225番どうろ、ものひろい キルリア♂、ユキワラシ♀
まんまるいし ○ (1050) 野生ラッキー、ピンプク ピンプク
つきのいし ○ (1050) 野生のピィ、ピッピ
野生ルナトーン(Wスロット)
化石掘り ニドリーノ、ニドリーナ、プリン、ピッピ、エネコ
たいようのいし ○ (1050) 野生ソルロック(Wスロット)
化石掘り クサイハナ、ヒマナッツ
かわらずのいし ○ (1050) キッサキシティで交換するゴーストが所持
野生のイシツブテ・ゴローン、化石掘り 持たせておくと進化しなくなる。
♀に持たせてタマゴを生ませると
その♀のせいかくを50%で遺伝する
おうじゃのしるし △ ものひろい、野生ニョロゾ ヤドン、ニョロゾに持たせて通信進化
メタルコート △ こうてつじま民家(全国図鑑後)
野生ドーミラー・ドータクン・ハガネール・コイル・ダンバル ストライク、イワークに持たせて通信進化
りゅうのウロコ △ 野生ミニリュウ、ハクリュー、シードラ、タッツー シードラに持たせて通信進化
しんかいのキバ △ 野生キバニア、サメハダー パールルに持たせて通信進化(ハンテール)
しんかいのウロコ △ 野生チョンチー、ランターン、ジーランス パールルに持たせて通信進化(サクラビス)
アップグレード ハクタイシティ左下民家のオーキド博士と会話(殿堂入り後にパルパーク到着済み) ポリゴンに持たせて通信進化
あやしいパッチ 225ばんどうろ(なみのり必須) ポリゴン2に持たせて通信進化
れいかいのぬの 229ばんどうろ、戻りの洞窟3部屋連続で柱 サマヨールに持たせて通信進化
するどいツメ ○ チャンピオンロード、224番道路、バトルタワー景品 ニューラに持たせて夜間進化
するどいキバ ○ ファイトエリア、バトルタワー景品 グライガーに持たせて夜間進化
プロテクター 228番どうろ サイドンに持たせて通信進化
エレキブースター △ 野生エレキッド エレブーに持たせて通信進化
マグマブースター △ 野生ブビィ ブーバーに持たせて通信進化
うしおのおこう 204番道路(なみのり必須) マリルに持たせてタマゴをつくるとルリリが生まれる
のんきのおこう 225ばんどうろ(いあいぎり必須) ソーナンスに持たせてタマゴをつくるとソーナノが生まれる
敵の命中率×0.95倍
こううんのおこう コトブキシティ上の荒れた抜け道(要なみのり) ラッキーに持たせてタマゴをつくるとピンプクが生まれる
まんぷくおこう トバリシティ(ロッククライム必須) カビゴンに持たせてタマゴをつくるとゴンベが生まれる
あやしいおこう ズイの遺跡 バリヤードに持たせてタマゴをつくるとマネネが生まれる
がんせきおこう タタラ製鉄所(なみのり必須) ウソッキーに持たせてタマゴをつくるとウソハチが生まれる
さざなみのおこう 210番道路(なみのり、たきのぼり必須) マンタインに持たせてタマゴをつくるとタマンタが生まれる
おはなのおこう 212番道路(なみのり必須) ロゼリアに持たせてタマゴをつくるとスボミーが生まれる
きよめのおこう 221番道路 チリーンに持たせてタマゴをつくるとリーシャン が生まれる
結果
ストーリー10
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
ユーザーコメント(5件)
キャンセル X
-
(削除済み)
- No.1262001
- 2007-11-26 23:19 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.1101898
- 2007-07-02 20:33 投稿
(削除済み)
-
パワメジャ
- No.1090377
- 2007-06-20 12:35 投稿
書けるだけまとめてください。
-
(削除済み)
- No.1016494
- 2007-04-16 20:46 投稿
(削除済み)
-
(削除済み)
- No.1014277
- 2007-04-15 13:00 投稿
(削除済み)