ストーリー攻略(1)

  •  源外
  • 最終更新日:
  • 2287 Views!
  • 10 Zup!

▼オープニング〜トワイライト
トアル村
◆オープニング終了後、北の方にある森の泉に向かう。
◆イリアとの会話後、エポナに乗れるようになる。来た道を引き返して行きトアル牧場へ。
◆ファドに話しかけると山羊追いを頼まれる。クリアしたら柵越えができるようになるので練習しておくと良いだろう。
◆パチンコを手に入れるためにはいくつかの手順を踏まなければならない。まずはツタを登っておじさんがいる高い所へ。
◆ジャンプでいくつかの足場を渡って雑貨屋の屋根の向こう側まで行く。草笛を吹くとタカが飛んでくるので、池の奥の方で飛び跳ねているサルに放とう。
◆サルが落としたカゴを川の岸辺にいるおばさんに返す。彼女の家でお礼に『釣りざお』がもらえる。
◆早速手に入れた釣りざおを使って水車小屋裏の池で魚を釣ろう。魚はネコに取られてしまうが、パチンコを買うことができるようになる。
◆ショップで『パチンコ』を購入。ルピーが足りなければ石やカボチャを壊して集めると良い。
◆家に戻ると宝箱から『木刀』が入手できる。こどもがいる所で練習を終えたら、エポナに乗ってこどもを追っていく。
◆分岐点の左側で油売りに話しかけ、『カンテラ』をもらう。洞窟の中は暗いので、これで照らしながら進むと良い。
◆マップの左の赤◎の洞窟でカギを入手、右の赤◎の地点の門を開けて先に進んでいこう。木刀でオリを壊してサルとタロを救出。
◆翌日になると再び山羊追いのミニゲームをすることになる。クリアしたら村長の家に向かおう。
◆村長の家の前では逃げてきた山羊をふんばって止める。木刀をタロに渡したらイリアを追って泉へ。
◆泉へいく道は門で閉ざされているが、横穴を抜けることで泉に行くことができる。泉でのイベント終了後、トワイライトの世界へ。

▼地下道〜森の神殿
トワイライト
◆ミドナに会う。木箱をアタックで壊し、そこで穴を掘って牢屋から脱出しよう。
◆地下道はそんなに広くない。天井からぶら下がるクサリにぶらさがって水位を変化させることで先に進める。
◆らせん階段が途切れている場所では遠距離ジャンプで渡ればOK。
◆屋上に出てても同様に進んでいけば大丈夫。基本的に迷ったときはミドナに話しかければヒントをもらえる。
◆塔の中でゼルダ姫に会ったらトアル村に戻ることになる。
◆まず盾を入手しにいく。村の中で村長と男が会話しているのを盗み聞きしよう。
◆ミドナが反応を示す場所で遠距離ジャンプをして屋根の上に登る。そこから進んでいって民家に侵入し、遠距離ジャンプで上段に上る。壁にアタックを繰り返して『トアルの盾』を入手。
◆お次は剣。民家の前で男が見張りに立っているところを気付かれないように家に接近しよう。センスを研ぎ澄ますと穴を掘れる部分が見つかるので、家の中に侵入する。『トアルの剣』を取ったら泉に向かおう。
◆精霊の話を聞いたらトワイライトのフィローネの森へ。

フィローネの森
◆3匹の敵が現れるところでは、攻撃を繰り返しているとミドナが話しかけてくる。結界を張ってまとめて片付けたら先に進む。
◆精霊から『光の器』をもらったら、マップの印を参考にして『光の雫』を回収していく。
◆光の雫は影の蟲を倒すことで現れる。これはマップの印があるところにおり、センスを研ぎ澄ますことで見ることが可能。
◆家に影の蟲が張り付いている所では、家の中にもいる。ミドナの遠距離ジャンプで侵入して倒そう。
◆木の柵で塞がれているところは穴を掘ることで先に進める。
◆沼地では遠距離ジャンプをフル活用することで渡っていくことができる。モンスターは無視した方が良い。
◆センスを研ぎ澄ました時に影しか見えない影の蟲は、掘って引きずり出せば倒せる。
◆全ての雫を集めるとリンクの姿に戻ることが出来る。
◆タロとサルを助けたところまで進んでいく。紫の霧がかかっているところでは、カンテラを灯すとサルが現れて道案内してくれる。
◆神殿の前で奥義『とどめ』を習得。
◆神殿の入口はクモの巣が張ってある。カンテラの油が切れた場合は近くにある無人ショップで補充すると良い。
◆森の神殿へ。


▼ハイラル平原〜ゴロン鉱山
◆神殿をクリアしたら、油売りがいる道をさらに進んでハイラル平原へ。

ハイラル平原
◆ひたすら西に進んでいく。途中でポストマンに会って手紙を受け取ることになる。
◆平原西部からトワイライトの世界へ。

オルディン地方
◆少し進むと黒い魔物×3と戦闘になる。結界を張って一気に始末しよう。
◆フィローネの森・北にワープする。橋があるのでチェックし、ミドナに先ほどのカカリコ峡まで運んでもらうと先に進めるようになる。
◆道なりに進んで行き、門を掘るを使ってくぐるとカカリコ村に着く。

カカリコ村
◆黒い魔物×3を倒したら、光の精霊と話をして『光の器』をもらう。前回と同じように雫を集めていくことになる。
◆基本的に雫は建物の中にあるので、穴を掘ったり窓を割って入ったり天井から入ってみたりと様々なことを試してみよう。
◆トアル村の子供たちの魂が見えるところでは、木をくわえて点火し周囲の燭台に火をつけることで地下に行ける。
◆暖炉がある家には木の棒と火種があるので、それを使って暖炉に点火すれば影の蟲が現れる。
◆村にある雫を全て集めたら北にあるデスマウンテンに向かう。

デスマウンテン〜カカリコ村
◆ここにも雫がいくつかある。遠距離ジャンプで山を登りつつ回収していこう。
◆地面を掘らないとでてこないものや、見えにくい場所にいるものもいるので、ロックオンを使って探すと良い。
◆全ての雫を回収したら通常世界に戻る。
◆デスマウンテンを進もうとするとゴロン族に止められる。あきらめてカカリコ村に戻るとイベント発生。
◆暴走したエポナを落ち着かせるミニゲームが始まる。エポナが止まったときに乗馬し、画面に表示されているコマンドを入力し続けていればOK。
◆エポナに乗れるようになったらハイラル平原、フィローネの森を経由してトアル村に向かおう。

トアル村
◆村長の家ですもうの練習をした後、宝箱から『アイアンブーツ』を入手。
◆村でするべきことはもう無いので、散策が終わったらカカリコ村に戻ろう。

カカリコ村〜ハイラル平原
◆村に入るとイベントが発生し、こどもがさらわれてしまう。馬に乗って追いかけよう。
◆ハイラル平原で騎馬戦をクリアしたら、カカリコ村からデスマウンテンへ。

デスマウンテン
◆道をふさいでいるゴロンはアイアンブーツを履いた状態で受け止めれば突破することができる。
◆道なりに進んでいくとゴロンの集落に着く。ここから先はゴロンを剣で怯ませた後、背中に乗って上段へ上がっていくという方法で登っていこう。
◆山道には足場が狭い場所でゴロンを相手にしなければならないことも多い。突きが有効なので積極的に活用すると良い。
◆山頂のほこらまで到着したらアイアンブーツを装着してゴロンにすもうを挑む。勝利すれば通してもらえるのでゴロン鉱山に進むことができる。

結果

攻略!!

関連スレッド

うわさ ゼルダの伝説時のオカリナはもともとFPSの予定だった

ユーザーコメント(10件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
森の神殿をもうちょっと詳しくして欲しいですね。
==================================
もちろんゼルダにはまってます!他にもスラもり2にもはまってます!

                        
              
                        
返信する
  • (削除済み)
  • No.775984
  • 2006-12-19 13:41 投稿
(削除済み)
かなりよく書けています。いいですよ。
返信する
あまり進まなかったのですが、やっと先に進めました。 
返信する