皆さん、ここではステージ8を攻略するページです。
8−1攻略
当たり前のことですが、暗黒城の扉は、次元ワザをしないと見えません。そして、ここでは、ブロス系がかなり出てきて厄介なので、ルイージで下からスーパージャンプして、上から踏みつければ、楽に倒せます。そして、ここで、鍵がかかっている扉がありますが、そこの鍵は、もう少し戻った所でルイージでスーパージャンプすると、上の台に登れるので、そこにある扉に入ります。そして、そこでルイージ、ピーチ、ミニみをうまく利用すれば、鍵が手に入ります。そして、もう少し歩いた所に、明かり(火)が並んでいます。その明かりの付き方を覚えておきましょう。そして、もう少し歩くと、なにかが5個並んでいます。それは、クッパで炎をふくと、火が付きます。それをさっきの明かりの並び方と同じ並び方で火を付けると、大きな階段がでてきます。それを登ると、扉があるので、入ると、ドドンタスがいます。
ドドンタス攻略
ドドンタスは、でかくなってHP、攻撃共に上がります。バトルは、クッパしか使えません。ドドンタスが上から攻撃してくるので、よけます。そしたらすぐ炎を吐きます。これを繰り返していれば、倒せます。この後、天井が降ってきて、それをささえるため、クッパとドドンタスが犠牲になります。
8−2攻略
ここは、簡単です。進んでいくと、ニセデアール(マネーラ)がでてきて、落とされてしまいます。そして、土管のつなぎ目がたくさんあります。後、土管と2つの扉があります。それの意味は左の部屋にあるスイッチを押すと土管が1こ左に行き、右のは右に行きます。そして、左側のスイッチを4回以上押せば、土管を1番左のつなぎ目に合わせます。そして土管に入れば、鍵とアイテムがあるので、とります。そして、そこから降りて、鍵のかかった扉の中に入ります。そしたら、ニセサンデール(マネーラ)に質問されるので、全部アイテムを答えて下さい。そしたら、マネーラと戦います。
マネーラ攻略
ピーチで戦います。倒し方は前と同じでただHPと攻撃が増えただけなので楽に倒せるでしょう。
皆さんにお詫び
8−3と8−4の攻略はもうすでに出ていたので、できません。すいませんでした。
8−1攻略
当たり前のことですが、暗黒城の扉は、次元ワザをしないと見えません。そして、ここでは、ブロス系がかなり出てきて厄介なので、ルイージで下からスーパージャンプして、上から踏みつければ、楽に倒せます。そして、ここで、鍵がかかっている扉がありますが、そこの鍵は、もう少し戻った所でルイージでスーパージャンプすると、上の台に登れるので、そこにある扉に入ります。そして、そこでルイージ、ピーチ、ミニみをうまく利用すれば、鍵が手に入ります。そして、もう少し歩いた所に、明かり(火)が並んでいます。その明かりの付き方を覚えておきましょう。そして、もう少し歩くと、なにかが5個並んでいます。それは、クッパで炎をふくと、火が付きます。それをさっきの明かりの並び方と同じ並び方で火を付けると、大きな階段がでてきます。それを登ると、扉があるので、入ると、ドドンタスがいます。
ドドンタス攻略
ドドンタスは、でかくなってHP、攻撃共に上がります。バトルは、クッパしか使えません。ドドンタスが上から攻撃してくるので、よけます。そしたらすぐ炎を吐きます。これを繰り返していれば、倒せます。この後、天井が降ってきて、それをささえるため、クッパとドドンタスが犠牲になります。
8−2攻略
ここは、簡単です。進んでいくと、ニセデアール(マネーラ)がでてきて、落とされてしまいます。そして、土管のつなぎ目がたくさんあります。後、土管と2つの扉があります。それの意味は左の部屋にあるスイッチを押すと土管が1こ左に行き、右のは右に行きます。そして、左側のスイッチを4回以上押せば、土管を1番左のつなぎ目に合わせます。そして土管に入れば、鍵とアイテムがあるので、とります。そして、そこから降りて、鍵のかかった扉の中に入ります。そしたら、ニセサンデール(マネーラ)に質問されるので、全部アイテムを答えて下さい。そしたら、マネーラと戦います。
マネーラ攻略
ピーチで戦います。倒し方は前と同じでただHPと攻撃が増えただけなので楽に倒せるでしょう。
皆さんにお詫び
8−3と8−4の攻略はもうすでに出ていたので、できません。すいませんでした。
結果
ステージ8攻略
関連スレッド
マリオの最高の姿を考えよう!(HPやレベル、攻撃力などなど。)キャラクターはなぜ紙になってしまったのか
新しい敵を作ってみよう2
マリオルイージ兄弟
No.1820159
2009-12-08 23:01投稿
返答
分かりやすかったです
ありがとうございます
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)