
スタミナ減少の決まり(法則)

- MHオタク
- 最終更新日:
- 12929 Views!
- 4 Zup!
スタミナは、クエストに行って時間がたてばたつほど
スタミナは減っていきますよね。
実は、毎回スタミナはある決まり(法則)によって減っていきます。
スタミナは、例で100あるとします。
毎回25ずつへっていきますよね。
この25ずつ減っていく時間は約6分です。
なので6分で25減るということは12分で5018分で75のスタミナが減っていきます。
(要するに6の倍数で減っていくということです)
コレが基準の減り方です。
ここに腹減りのスキルが加わると多少変化します。
例えば、腹減りのスキルは「腹減り1.5倍」と「腹減り2倍」の2種類があります。
☆1.5倍の場合は、基準の6分より1.5倍の速さでへるので、
25当たり約4分30秒ぐらいで減っていきます。
☆2倍の場合は、基準の6分より2倍の速さで減るので、
25当たり約半分の3分ぐらいで減っていきます。
この決まりが分かれば、肉・強走薬の使い時がまあまあ分かると思います。
参考にしてみてください
(見ずらくて申し訳ありません)
スタミナは減っていきますよね。
実は、毎回スタミナはある決まり(法則)によって減っていきます。
スタミナは、例で100あるとします。
毎回25ずつへっていきますよね。
この25ずつ減っていく時間は約6分です。
なので6分で25減るということは12分で5018分で75のスタミナが減っていきます。
(要するに6の倍数で減っていくということです)
コレが基準の減り方です。
ここに腹減りのスキルが加わると多少変化します。
例えば、腹減りのスキルは「腹減り1.5倍」と「腹減り2倍」の2種類があります。
☆1.5倍の場合は、基準の6分より1.5倍の速さでへるので、
25当たり約4分30秒ぐらいで減っていきます。
☆2倍の場合は、基準の6分より2倍の速さで減るので、
25当たり約半分の3分ぐらいで減っていきます。
この決まりが分かれば、肉・強走薬の使い時がまあまあ分かると思います。
参考にしてみてください
(見ずらくて申し訳ありません)
結果
スタミナの減少の法則が分かる
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間紅蓮石+竜骨[小]=アイロンみたいな事やってこうぜ!
現在発動させているスキル
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
スタミナは確かにその間隔で減りますが
5018分、とはどういうこと?
5018分、とはどういうこと?
本当だったら、スタミナ減りにくくなるねwおおw
-
(削除済み)
- No.529936
- 2006-07-07 21:52 投稿
(削除済み)