
スキルポイント&裏技

- ☆SIREN☆
- 最終更新日:
- 16276 Views!
- 22 Zup!
スキルポイント
スピード撮影=ポクタルで写真撮影のパートを1分32いないにクリアする。
セーフボード=ポクタルの後半ボートチャレンジをノーダメでクリア。
レッツ・モーニング=26匹の蟹を牛に変身させる。
花のエサやり=5匹の小さな敵を花に食べさせる。
カメラお断り=監視カメラを11台破壊。
ボックスぶれいこう=ステージに置いてある箱を全て破壊。
爆弾処理班=グラビティブーツエリアでリモートばくだんを全て消し去る。
スーパーロンバックス=ダメージを受けずに25匹の敵を連続でたおす。
クールボーダー=スカイボードレースでブーストを使わずに勝利する。
完封勝利=マイクロボットゴールチャレンジで完封勝利をおさめる。
ジャイアントゲッター=ジャイアントクランクチャレンジを950p以上でクリア。
クラディエーター=クランクアリーナ全てクリア。
フレンドリーファイト=ジャイアントクランクの戦闘をノーダメ(夢の中)。
ナイトテラー=次々に迫り来る敵を45秒以内に全滅させる(クランクの頭が落ちているところ)。
オーサムボーダー=アルテメットチャレンジレースを3:25いないのタイムで勝つ。
ショック・ショック=一度もミスせずに23体のショックトルーパーを倒す。
ウエポンマスター=敵の部隊をランスピストル、ドクダングラブ、ブリッツガン、ショックロケット、レイザートレイサー、クロスボウスナイパー、ナンバードランチャーを使わずに倒す。
ジャイアント・ゲッテスト=ジャイアントクランクチャレンジを1950p以上でクリア。
クラディエーター=クランクアリーナ全てクリア。
動物あいご=ステージ8で、怒った羊を倒さずにクリア(怒った=夜)。
バウン・バウン・バウン=バウンドの木の上で10回連続でハイジャンプする。
ブレインオペレーション=クランクの頭で一度もダメージを受けない。
ラチェットの基本=レンチのみで敵を倒してクリア。
エリート訓練=エリートクローンとの戦いで70体倒す。
ストーミーファイト=ステージ10の、敵がやって来るパートを1:45以内でクリアする。
裏技
ビックヘッドジャイアント=SP1(ジャイアントクランクの頭がでかくなる)
ビックヘッドクランク=SP3(クランクの頭がでかくなる)
ビックヘッドラチェット=SP5(ラチェットの頭がでかくなる)
オンファイヤー=SP7(ルナが燃えてる)
モ〜アカウベル=SP8(牛を破壊すると変な泣き声、牛=デビルモーテイターなど)
ミラーステージ=SP10(左右反転)
スーパーブルーム=SP12(全体的に明るくなる)
ビックヘッドエミネー=SP14(敵の頭が大きくなる)
武器ガラメカ交換=SP16(武器がランダムに変わっていく)
混乱ボルト=SP20(操作逆転)
オールドタイミー=SP24(画面が昔の映画みたいになる)
モ〜〜〜〜〜!=SP24(敵が「モ〜〜」と喋る)
ハードコアモード=SP24(クリアするまでセーブ不可になってガラメカなど最初から始まる)
クライムツリーハウス=SP25(インソムニアミュウジアムに移動)
ヴァンデモンs・グレアs・マッサオs・ぐったりs・とろピザs・ランマスs
本当にありがとうございました。
スピード撮影=ポクタルで写真撮影のパートを1分32いないにクリアする。
セーフボード=ポクタルの後半ボートチャレンジをノーダメでクリア。
レッツ・モーニング=26匹の蟹を牛に変身させる。
花のエサやり=5匹の小さな敵を花に食べさせる。
カメラお断り=監視カメラを11台破壊。
ボックスぶれいこう=ステージに置いてある箱を全て破壊。
爆弾処理班=グラビティブーツエリアでリモートばくだんを全て消し去る。
スーパーロンバックス=ダメージを受けずに25匹の敵を連続でたおす。
クールボーダー=スカイボードレースでブーストを使わずに勝利する。
完封勝利=マイクロボットゴールチャレンジで完封勝利をおさめる。
ジャイアントゲッター=ジャイアントクランクチャレンジを950p以上でクリア。
クラディエーター=クランクアリーナ全てクリア。
フレンドリーファイト=ジャイアントクランクの戦闘をノーダメ(夢の中)。
ナイトテラー=次々に迫り来る敵を45秒以内に全滅させる(クランクの頭が落ちているところ)。
オーサムボーダー=アルテメットチャレンジレースを3:25いないのタイムで勝つ。
ショック・ショック=一度もミスせずに23体のショックトルーパーを倒す。
ウエポンマスター=敵の部隊をランスピストル、ドクダングラブ、ブリッツガン、ショックロケット、レイザートレイサー、クロスボウスナイパー、ナンバードランチャーを使わずに倒す。
ジャイアント・ゲッテスト=ジャイアントクランクチャレンジを1950p以上でクリア。
クラディエーター=クランクアリーナ全てクリア。
動物あいご=ステージ8で、怒った羊を倒さずにクリア(怒った=夜)。
バウン・バウン・バウン=バウンドの木の上で10回連続でハイジャンプする。
ブレインオペレーション=クランクの頭で一度もダメージを受けない。
ラチェットの基本=レンチのみで敵を倒してクリア。
エリート訓練=エリートクローンとの戦いで70体倒す。
ストーミーファイト=ステージ10の、敵がやって来るパートを1:45以内でクリアする。
裏技
ビックヘッドジャイアント=SP1(ジャイアントクランクの頭がでかくなる)
ビックヘッドクランク=SP3(クランクの頭がでかくなる)
ビックヘッドラチェット=SP5(ラチェットの頭がでかくなる)
オンファイヤー=SP7(ルナが燃えてる)
モ〜アカウベル=SP8(牛を破壊すると変な泣き声、牛=デビルモーテイターなど)
ミラーステージ=SP10(左右反転)
スーパーブルーム=SP12(全体的に明るくなる)
ビックヘッドエミネー=SP14(敵の頭が大きくなる)
武器ガラメカ交換=SP16(武器がランダムに変わっていく)
混乱ボルト=SP20(操作逆転)
オールドタイミー=SP24(画面が昔の映画みたいになる)
モ〜〜〜〜〜!=SP24(敵が「モ〜〜」と喋る)
ハードコアモード=SP24(クリアするまでセーブ不可になってガラメカなど最初から始まる)
クライムツリーハウス=SP25(インソムニアミュウジアムに移動)
ヴァンデモンs・グレアs・マッサオs・ぐったりs・とろピザs・ランマスs
本当にありがとうございました。
結果
勝手に転勤OK(めんどくなったwww)
関連スレッド
ユーザーコメント(14件)
キャンセル X
-
(削除済み)
- No.1339412
- 2008-02-02 15:17 投稿
(削除済み)
-
チョコ大好き
- No.1257172
- 2007-11-21 21:51 投稿
スキルポイントコンプリート目指して頑張ります

-
エンド・オブ・ザ・人
- No.1182819
- 2007-09-06 16:10 投稿
有り難うございます
役に立ちます
役に立ちます
-
壱千弐百参拾四
- No.1176698
- 2007-08-30 21:15 投稿
有難うございます。とても役にたちました

-
たぅちょ
- No.1165187
- 2007-08-22 14:54 投稿
とても役にたちました!
-
wingel
- No.1154859
- 2007-08-15 17:26 投稿
分かりやすくて最高です!ありがとうございます!
-
ペラペラマリオ
- No.1118063
- 2007-07-23 01:56 投稿
おかげでほとんどとれました
ちなみにジャイアントに関しては一周目のみゲッターか600pで900の時より簡単
ゲッテストは1535p
こっちはあまり変わりません
それと花の餌のやり方がわからん
さいごに頭大敵はエネミー(enemy)かと
まあそんなささいなことはどーでもいいか
ちなみにジャイアントに関しては一周目のみゲッターか600pで900の時より簡単
ゲッテストは1535p
こっちはあまり変わりません
それと花の餌のやり方がわからん
さいごに頭大敵はエネミー(enemy)かと
まあそんなささいなことはどーでもいいか
-
レガイア
- No.1107765
- 2007-07-10 19:36 投稿
とても参考になりました。
でも文字が間違ってます。
スキルポイントの上から5番目の
「カメラおことわり」ではなく「カメコおことわり」です。
評価は5にしました。
でも文字が間違ってます。
スキルポイントの上から5番目の
「カメラおことわり」ではなく「カメコおことわり」です。
評価は5にしました。
-
ランマス
- No.1104545
- 2007-07-06 16:07 投稿
ステージ10の敵がやってくるパートを1:45いないでクリアする
-
とろピザ
- No.1102811
- 2007-07-04 00:12 投稿
ナイトメアーのスキルポイントです。さいごのワープしてネジの上で次々と現れてくる敵を45秒以内に倒す