タイトルの通りです。たぶん全てですが不足があれば申請願います。
基本的には頭装備にこれは多い傾向にあります。
また、剣士・ガンナー両用です。
今回は訓練所装備は除外します。
☆頭用装備
・護りのピアス
生産 マカライト鉱石×1・怪鳥の鱗×2・ランポスの牙×4・鉄鉱石×5
費用 550z
初期防御力 12
全耐性 ±0
発動スキル オートガード
結構助かる場面が増えます。
・混沌のパオ
生産 混沌茸×5・マヒダケ×10・アイルー食券・並×2・不死虫×3
費用 1150z
初期防御力 2
全耐性+2
発動スキル 状態異常攻撃強化(千里眼+1)
麻痺・睡眠・毒属性の武器と併用。ネコスキルと併用すると強い。
・アイルーフエイク
生産 肉球のスタンプ×1・アイルー食券・並×2・ファンゴの頭×1・なぞの頭骨×3
費用 1150z
初期防御力 4
火・水・雷・龍耐性+2・氷耐性±0
発動スキル ボマー(盗み無効+1)
睡眠→大タル爆破の戦術で活躍。
・ブルファンゴフェイク
生産 ファンゴの頭×1・大猪の皮×2・大きな骨×2
費用 300z
初期防御力 6
雷・氷耐性+2・龍耐性+1・火・水耐性±0
発動スキル 体力+10(スタミナ+1)
最初の間は生存率が上がります。
・レザーライトSヘルム
生産 カブレライト鉱石×1・マカライト鉱石×6・ドラグライト鉱石×2・上質な毛皮×1
費用 1350z
初期防御力 22
火耐性+2・水・雷・氷・龍耐性±0
発動スキル 最大数弾生産(食事−1)
ガンナー向けです
☆腰用装備
・ハイドベルト
生産 火竜の体液×2・大猪の皮×1
費用 950z
初期防御力 18
火・水・雷・氷耐性+2・龍耐性±0
発動スキル 高速剥ぎ取り&採取
トレジャー必須。慣れてくるとラオシャンロン戦にも装備して剥ぎ取り回数を増やしてみましょう。。
基本的には頭装備にこれは多い傾向にあります。
また、剣士・ガンナー両用です。
今回は訓練所装備は除外します。
☆頭用装備
・護りのピアス
生産 マカライト鉱石×1・怪鳥の鱗×2・ランポスの牙×4・鉄鉱石×5
費用 550z
初期防御力 12
全耐性 ±0
発動スキル オートガード
結構助かる場面が増えます。
・混沌のパオ
生産 混沌茸×5・マヒダケ×10・アイルー食券・並×2・不死虫×3
費用 1150z
初期防御力 2
全耐性+2
発動スキル 状態異常攻撃強化(千里眼+1)
麻痺・睡眠・毒属性の武器と併用。ネコスキルと併用すると強い。
・アイルーフエイク
生産 肉球のスタンプ×1・アイルー食券・並×2・ファンゴの頭×1・なぞの頭骨×3
費用 1150z
初期防御力 4
火・水・雷・龍耐性+2・氷耐性±0
発動スキル ボマー(盗み無効+1)
睡眠→大タル爆破の戦術で活躍。
・ブルファンゴフェイク
生産 ファンゴの頭×1・大猪の皮×2・大きな骨×2
費用 300z
初期防御力 6
雷・氷耐性+2・龍耐性+1・火・水耐性±0
発動スキル 体力+10(スタミナ+1)
最初の間は生存率が上がります。
・レザーライトSヘルム
生産 カブレライト鉱石×1・マカライト鉱石×6・ドラグライト鉱石×2・上質な毛皮×1
費用 1350z
初期防御力 22
火耐性+2・水・雷・氷・龍耐性±0
発動スキル 最大数弾生産(食事−1)
ガンナー向けです
☆腰用装備
・ハイドベルト
生産 火竜の体液×2・大猪の皮×1
費用 950z
初期防御力 18
火・水・雷・氷耐性+2・龍耐性±0
発動スキル 高速剥ぎ取り&採取
トレジャー必須。慣れてくるとラオシャンロン戦にも装備して剥ぎ取り回数を増やしてみましょう。。
結果
攻略でした・・・間違えた・・・
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
(削除済み)
【HOOT】
No.1148193
2007-08-10 18:24投稿
返答
(削除済み)
坂もっちゃん
No.1146885
2007-08-10 01:06投稿
返答
もしそうならば増弾のピアスと剣聖のピアスは入れないんですか?
あと
レザーライトSベルト
レザーライトSアーム
がないので追加してください
ヴェンデル
No.1139997
2007-08-05 23:22投稿
返答
polo
No.1138649
2007-08-05 09:15投稿
返答
モンハ
No.1138260
2007-08-04 22:20投稿
返答
黒龍紅龍祖龍
No.1138213
2007-08-04 21:35投稿
返答
祖龍龍帝
No.1137418
2007-08-04 12:55投稿
返答
こんどは場違いしないようにしましょう。