
ジンオウガにシビレ罠(たぶん)

- ボロボロっす
- 最終更新日:
- 3303 Views!
- 10 Zup!
初投稿です。宜しくお願いします。これはいろいろ見たけどなかった気がします。既出だったらホントすいません。
これはジンオウガがオトモのしかけたシビレ罠にかかった時のことです。
斬りかかっていたら、シビレ罠とは別の電気みたいなのがパリパリしていたので、「なんだろう」と思いながら斬りつけていました。で、罠が解けたら、一段階充電されていました。
超帯電状態への充電はだいたい数えていますが、一回分短くなった気がします。
三回くらいそんなことがありましたが、たぶん間違いないんじゃないかと思います。
既出・間違いだったらスミマセン。
これはジンオウガがオトモのしかけたシビレ罠にかかった時のことです。
斬りかかっていたら、シビレ罠とは別の電気みたいなのがパリパリしていたので、「なんだろう」と思いながら斬りつけていました。で、罠が解けたら、一段階充電されていました。
超帯電状態への充電はだいたい数えていますが、一回分短くなった気がします。
三回くらいそんなことがありましたが、たぶん間違いないんじゃないかと思います。
既出・間違いだったらスミマセン。
結果
シビレ罠は使わないほうがいいかも・・・
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間自己紹介スレ
空想総合スレッド
ユーザーコメント(10件)
キャンセル X
-
JYMZoikg
- No.2334134
- 2014-03-19 20:54 投稿
それはたぶんシビレ罠を食べています
-
nnqk0bWg
- No.2331739
- 2014-03-02 22:39 投稿
ジンオウガが、しびれ罠を食べているから
(攻略本)
(攻略本)
-
mtmtktn
- No.2116469
- 2011-12-21 21:21 投稿
みんな投稿してる。
題名にたぶんってあるけどジンオウガにしびれ罠は使わない方が良い
題名にたぶんってあるけどジンオウガにしびれ罠は使わない方が良い
-
mtmtktn
- No.2116468
- 2011-12-21 21:21 投稿
みんな投稿してる。
題名にたぶんってあるけどジンオウガにしびれ罠は使わない方が良い
題名にたぶんってあるけどジンオウガにしびれ罠は使わない方が良い
-
スポーツ人間
- No.2114325
- 2011-12-14 17:54 投稿
そうなんですかw
知りませんでした
知りませんでした
-
praimu10
- No.2110053
- 2011-12-03 22:36 投稿
見にくいですけどいいですね
-
あーや姫溺愛
- No.1993780
- 2011-02-05 15:35 投稿
なんかの基本に
載ってなかった?(゜∇゜)ww
載ってなかった?(゜∇゜)ww
-
えらこきゅう
- No.1993445
- 2011-02-04 18:36 投稿
検索という機能があるので色々なワードで検索してみてから投稿してくださいね
-
黒龍さん
- No.1993444
- 2011-02-04 18:36 投稿
シビレ罠の調合素材に雷光虫が使われてるから普通分かると思う。
-
スカルドラゴン
- No.1993400
- 2011-02-04 16:03 投稿
使うと電気が溜まる
そういうことですよ
あと帯電状態の時はききません
そういうことですよ
あと帯電状態の時はききません