良い所
けっこう本格的なフライトシューティングで、システム的にも丁寧に作られているのが好印象。操作性は良い。
難易度に関しては基本的に硬派なものの、初心者を徐々に慣らす設計も施されていて任天堂ブランドらしい親切さや柔軟さを感じる。
反対にやり込みに関しても各ステージで戦闘評価(最高SSS)、隠し最高難易度、それに伴う新しい機体や装備の出現等、歯ごたえがあり飽きの来ない設計が成されている。
グラフィックに関してはDSという媒体にしてはかなり良いのでは。
操作に伴う機体の各部位の動きだけでなく、光源による機体の陰影もバッチリ再現されているので、かなり頑張ったと評価して良いレベルだろう。
夕焼けに赤く染まる機体をDSで眺められるのはなかなか感慨深いものがある。
圧巻なのは音関連で、まずプロの声優陣によるフルボイスに驚愕させられる。
ミッションの説明から戦闘中に至るまで徹底的に「声優口調」で喋りまくるので、こちらも必要以上に熱くなって困るぐらいである。
音楽やSEもなかなか良く、トータル的に音に関しては優秀であり贅沢とすら感じる。
演出はフルボイスだけでなくムービーも用意されている。
あくまでも必要最低限でスキップも可能なので、クドいという印象やストレスはまず感じない。
また、プレイヤーが比較的的確に次の行動を流れを把握するのにフルボイスは多大なる貢献を果たしている。
演出だけでなくプレーヤーを導く要素としてもフルボイスは評価できるだろう。
_______________________________________________________________
悪い所
やはりWi-Fi対戦が1対1なのがかなり残念。
どうしても膠着状態に陥りやすくなってしまう。
せめて3人対戦を実現して欲しかった。
FREEという番外的なモードが用意されているのは良いが、ややシンプル過ぎて物足りない。
中でもBOSS戦はややネタ気味な敵しか登場せず、本編で登場した敵エースや巨大兵器と戦えないのはとても残念。
これはWi-Fiでの協力プレイにもあてはまり、通信で本編のボスを協力撃破で来た方が断然面白かったと思う。
本編攻略の成績はデータに残るものの、容量の都合か新規一周する度に初期化しなければならないのはちょっと不満に感じる。
せめて攻略済み難易度とステージを任意に選んでプレイできる仕様にして欲しかった。
_______________________________________________________________
感想など
不満点は幾つかあるものの、可能な限り丁寧かつ贅沢に作られた秀逸な作品であることは間違いないでしょう。
色々な意味でDSの限界を攻めた開発陣の熱意がヒシヒシと伝わってきて、遊んでいるこちらとしても何だか嬉しくなるような作品です。
フルボイスやグラフィック等の演出的な面がまず目に付きがちですが、操作性やゲームバランス、システムといった本質的な基本設計もとても丁寧に作られた良作と言えると思います。
けっこう本格的なフライトシューティングで、システム的にも丁寧に作られているのが好印象。操作性は良い。
難易度に関しては基本的に硬派なものの、初心者を徐々に慣らす設計も施されていて任天堂ブランドらしい親切さや柔軟さを感じる。
反対にやり込みに関しても各ステージで戦闘評価(最高SSS)、隠し最高難易度、それに伴う新しい機体や装備の出現等、歯ごたえがあり飽きの来ない設計が成されている。
グラフィックに関してはDSという媒体にしてはかなり良いのでは。
操作に伴う機体の各部位の動きだけでなく、光源による機体の陰影もバッチリ再現されているので、かなり頑張ったと評価して良いレベルだろう。
夕焼けに赤く染まる機体をDSで眺められるのはなかなか感慨深いものがある。
圧巻なのは音関連で、まずプロの声優陣によるフルボイスに驚愕させられる。
ミッションの説明から戦闘中に至るまで徹底的に「声優口調」で喋りまくるので、こちらも必要以上に熱くなって困るぐらいである。
音楽やSEもなかなか良く、トータル的に音に関しては優秀であり贅沢とすら感じる。
演出はフルボイスだけでなくムービーも用意されている。
あくまでも必要最低限でスキップも可能なので、クドいという印象やストレスはまず感じない。
また、プレイヤーが比較的的確に次の行動を流れを把握するのにフルボイスは多大なる貢献を果たしている。
演出だけでなくプレーヤーを導く要素としてもフルボイスは評価できるだろう。
_______________________________________________________________
悪い所
やはりWi-Fi対戦が1対1なのがかなり残念。
どうしても膠着状態に陥りやすくなってしまう。
せめて3人対戦を実現して欲しかった。
FREEという番外的なモードが用意されているのは良いが、ややシンプル過ぎて物足りない。
中でもBOSS戦はややネタ気味な敵しか登場せず、本編で登場した敵エースや巨大兵器と戦えないのはとても残念。
これはWi-Fiでの協力プレイにもあてはまり、通信で本編のボスを協力撃破で来た方が断然面白かったと思う。
本編攻略の成績はデータに残るものの、容量の都合か新規一周する度に初期化しなければならないのはちょっと不満に感じる。
せめて攻略済み難易度とステージを任意に選んでプレイできる仕様にして欲しかった。
_______________________________________________________________
感想など
不満点は幾つかあるものの、可能な限り丁寧かつ贅沢に作られた秀逸な作品であることは間違いないでしょう。
色々な意味でDSの限界を攻めた開発陣の熱意がヒシヒシと伝わってきて、遊んでいるこちらとしても何だか嬉しくなるような作品です。
フルボイスやグラフィック等の演出的な面がまず目に付きがちですが、操作性やゲームバランス、システムといった本質的な基本設計もとても丁寧に作られた良作と言えると思います。
光速のロードスター
No.1281874
2007-12-16 17:41投稿
返答
AIバスターズ
No.1230330
2007-10-21 15:01投稿
返答