サモランで知っておくと便利集

  • 145 Views!
  • 1 Zup!

スプラ サモラン

アンニョン!私サモラン鍛えまくってるんですけど、これできると便利かなって思ったやつ結構あるのでいくつか教えたいと思います^_^
1.潮の満ち引き
→各ウェーブが始まった時、画面下に深緑の波みたいなのが見えます。その波が高ければ満潮、低ければ干潮です
2.ボム延命
→ノルマ達成してるけどゼンメツしそうな時、ボムを上に向かって投げるとボムが爆発するまでの間はゼンメツしても判定外になります。トリトルとかでも代用可能ですが、ソナーは置いてもゼンメツしたらゼンメツなので気をつけてください
3.カンケツセンで金シャケが湧く場所
→まず適当にカンケツセンあけます。その時、水の高さが高ければ近くの、低ければ遠くのカンケツセンに潜んでいます。脳死で全部開けると時間かかるので、効率よく動きましょう
4.タマヒロイ寄せ
→タマヒロイが金イクラを回収する現場を目撃すると倒したくなりますが、コンテナに背中を向けているかつ複数個持ってる場合は倒さずコンテナに先回りしましょう。コンテナの方に向かってきます
5.ドロシャケ
→ドロシャケにボム投げてるけどあと何個必要なの〜!?ってなる時ありますよね?(圧)なるべくインクは消費したくないので、そういう時はドロシャケの髪の毛を見ましょう。寿命が近づけば近づくほど髪の毛ぱっかーんってします
6.オカシラウェーブ
→ご存知の通りオカシラ戦は金イクラがイクラキャノンとして使えます。オオモノシャケを倒して手に入った3つの金イクラのうち、2つをオカシラに、1つはオオモモに当てるととても良いです。金イクラ一撃で倒せるオオモノはヘビ、バクダン、ナベブタ、テッパンと少ないのですが、他のオオモノシャケも金イクラ+メインで大体倒せます。カタパとかは片翼金イクラ、片翼ボムで一瞬でやれます。絶対にオカシラに全部投げたりしないでください。あとオカシラウェーブが来る時は普段より終了時の音が少し高いので、音で判断して早めに陣地広げた方がいいです
7.金イクラで雑魚処理
→コジャケとシャケは金イクラ投げる時に一緒に殺れます。近くにいて邪魔だけど金イクラ投げたいっていう時は金イクラ投げるのに巻き込みましょう。ただこれ、割と距離感難しいので試し撃ち場でどのぐらいシャケに密着しながら投げれば殺れるのか確認するといいと思います

結果

テクニック身につけようお願いだから

関連スレッド

【ル一マニア、ルクセンブルク教総本山】誰か雑談しようよ
【雑談スレッド】かいの愉“快”な雑談部屋
【スプラ3】害悪ユーザー報告掲示板