サブキャラの攻撃、解説

  •  次男
  • 最終更新日:
  • 1058 Views!
  • 2 Zup!

評価は
*・・・良くない
☆・・・あまり良くない
★・・・普通
★★・・・良い
★★★・・・とても良い

※無意味な行動は書いてません

トマス・・・*

攻撃パターン
なし

攻撃も回復もしないかなりの役立たず。
だが戦闘での行動は面白い。

フエル・・・☆

攻撃パターン
・拾った石を投げる・・・相手に8ほどのダメージ
・フリントを応援・・・こちらが8ほど回復

攻撃は弱い。しかし応援してくれるのは序盤では有り難い。

アレック・・・★

攻撃パターン
・通常攻撃・・・フリントよりもダメージは下
・特製の薬草を使う・・・こちらが30回復
・フリントを叩き起す・・・こちらの眠り状態を解除

攻撃はあまりせず腰の痛みを気にしているなどのコマンドが多いが、体力回復、状態異常解除となかなかの働き。

ウエス・・・★★

攻撃パターン
・通常攻撃・・・ダスターと同じ位
・雷玉を投げた・・・相手全員に雷玉の効果
・ダスターの靴下を投げた・・・相手を数ターン固まらせる
・ヌスット柔術の秘技を試みる・・・相手に100以上の大ダメージ

攻撃する確立も高く、雷玉で全員にダメージ、相手を固まらせる等、かなり役に立つ。
その中でもなんと言っても強力なのはヌヌット柔術の秘技。雑魚戦ならほぼ一発。

ヨクバ・・・★★★

攻撃パターン
通常攻撃・・・サルサよりも格段に上
体当たり・・・通常攻撃よりも上
オシオキボタンのスイッチを押す・・・状態異常を直す。しかし1ダメージ受ける
ボムを投げる・・・相手全員にボムの効果

3章では戦闘の中心となって動くヨクバ。その分あってかなり強い。
どの攻撃も威力が高く、ボムは相手に200以上のダメージが。
状態異常もダメージ1を受けるが直すなど、効果は徹底している。

イオニア・・・☆

攻撃パターン
・○○○を応援・・・応援された味方は8程度回復

攻撃はしない。戦闘では役に立たない。
応援してくれるものの、非常に回復量も少なく、戦闘不能を免れる程度である。



追加は感想でお知らせください。

>>疾風としきちs

修正しました^^;

どうもです

結果

サブキャラはダメージを受けずに、ミスもしにくいので、役に立つ

関連スレッド

MOTHER4
MOTHER3雑談
撃破モンスターの一覧

ユーザーコメント(1件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
とてもわかりやすいです。
初心者にはよい。

付け加えでもないし、なになのかよくわからない
攻略ならどうぞ。

ヨクバは異常状態は治すが、
3章ではそれほど異常状態で困ることはないし、
なんといっても回復をしないこと。
この章では結構困るかも知れない。

「アレックは とくせいのやくそうをとりだし フリントにたべさせ」
ますが、一応この薬草もいつかなくなります。
無限だったら、無敵ってことになってしまいますしね。

あ、そうそう、
「ヌヌットじゅうじゅつの ひぎを こころみた!」ではなく
「ヌスットじゅうじゅつの ひぎを こころみた!」です。
返信する