
ゴールキーパーが・

- 銅貨
- 最終更新日:
- 352 Views!
- 1 Zup!
まずどのチームでもいいからトレーニングモードにします
そしてトレーニングメニューをシュートにします
1回目のシュートで、フォーメーション設定を開いて相手の選手のゴールキーパーを外れさせますそしてその後シュートをします。
2回目やるとゴールキーパーがいなくなってるので、またフォーメーション設定にしてゴールキーパーを参加させます。
そして少し待つとゴールキーパーが歩かず
ボールに近付いてきます
そしてそのままボールを取って左のコーナーに行きます。
(このときボタンは押さないで)
そのまま線を出て看板にぶつかり動かなくなります。
位置がよければコーナーの看板の間に入り、観客席にめり込みます。
また、ゴールキーパーが永久に動き続けてアイコンが画面外に出ていってしまうこともあります。
この裏技をやる位置は、相手のゴールのペナルティエリアぎりぎりの位置です。直線で15〜8メートルぐらい。
そしてトレーニングメニューをシュートにします
1回目のシュートで、フォーメーション設定を開いて相手の選手のゴールキーパーを外れさせますそしてその後シュートをします。
2回目やるとゴールキーパーがいなくなってるので、またフォーメーション設定にしてゴールキーパーを参加させます。
そして少し待つとゴールキーパーが歩かず
ボールに近付いてきます

そしてそのままボールを取って左のコーナーに行きます。
(このときボタンは押さないで)
そのまま線を出て看板にぶつかり動かなくなります。
位置がよければコーナーの看板の間に入り、観客席にめり込みます。
また、ゴールキーパーが永久に動き続けてアイコンが画面外に出ていってしまうこともあります。
この裏技をやる位置は、相手のゴールのペナルティエリアぎりぎりの位置です。直線で15〜8メートルぐらい。
結果
ゴールキーパーがヤバイ
関連スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X