1.デッキメイクでバトルキャラ(悟空(誰でもいい。例としてあげているだけ))とサポートキャラとヘルプ ...
この裏技・攻略の続きを見る
この裏技・攻略の続きを見る
裏技
げろろ少差
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年8月8日 |
通信モード | DSダウンロードプレイ |
JANコード | 4902370512229 |
カミサマ
No.262651
2005-08-18 21:37投稿
返答
黒カービィ
No.262317
2005-08-18 12:50投稿
返答
おーちゃ
No.262193
2005-08-18 11:00投稿
返答
超わたぼう
No.260001
2005-08-15 09:28投稿
返答
ム−
No.259992
2005-08-15 09:17投稿
返答
やっぱり上画面を説明状態にしなきゃ出来ないみたいですね。
一護のデッキ作りました〜
フィー
No.259804
2005-08-14 20:56投稿
返答
でも、これ、とても便利で、一護だらけの、デッキを作ってみました。(笑)
疾風としきち
No.259654
2005-08-14 16:54投稿
返答
1:上画面が説明画面であること。
2:下画面がコマ一覧表であること。
やりかた:
1:下画面でコピーしたいコマにカーソルを合わせておく。
2:スタートボタンを押してトレーニングモードに入る。
3:もう一度スタートボタンを押し、デッキメイクを選ぶ
4(重要!):暗くなったらすぐにXボタンを337拍子の3のとこぐらいのリズムで押す。
5:デッキメイク画面に戻るとすぐ下画面にマンガッキが現れ、1で選んだコマを持っている。
たぶん出来ると思います。できなかったらすみません。
アース・ネオ
No.259627
2005-08-14 16:28投稿
返答
それで、ドンパッチのデッキ作りました。
コイン
No.259623
2005-08-14 16:19投稿
返答
いやぁーコツはトレーニングに入るときに
上の画面がそのキャラクターの説明画面の時にやるんですよw^^b でわ試してみてくださいね^^
デモモ
No.259418
2005-08-14 10:53投稿
返答
Xを連打しすぎると失敗するので、2、3回押せば良いと思います
因みにフリーズしやすいですので、注意が必要です