
コピペしないで子作マーク消す方法

- 0bG6y9g5
- 最終更新日:
- 34154 Views!
- 160 Zup!
他人のメモを保存し、最後のページをコピー&貼り付け。保存のところでれんばん何とかってやつをやってすぐやめる。サムネにしたいページで保存すると…。
結果
子作マークが消える。
関連スレッド
うご運営に対する怒りのアンケートうごメモやってる方フレになりましょ♪
フレンド交換しましょう
ユーザーコメント(20件)
キャンセル X
-
VUjLZ9ai
- No.2586662
- 2017-05-24 19:58 投稿
やれよ(((((((((((((((
-
fy4tKdIX
- No.2556696
- 2016-12-05 16:32 投稿
無理だね><試してないけどw
-
もかぱふぇ
- No.2546463
- 2016-08-29 19:40 投稿
前はできましたが、うごメモが更新されたので無理ですよ;;
-
VYt1BB5p
- No.2542936
- 2016-08-11 17:44 投稿
無理ですね*\(^o^)/*
-
hLHin2zy
- No.2541592
- 2016-08-04 15:58 投稿
出来ないんだけど……
-
メシケン::google
- No.2529828
- 2016-05-03 21:20 投稿
簡潔に説明しますよ?
要するに全ページを一個一個コピーして速度同じにしてある自分の何も書いてないメモに貼りつけてそれを延々終わるまでやれって事だと思います。
要するに全ページを一個一個コピーして速度同じにしてある自分の何も書いてないメモに貼りつけてそれを延々終わるまでやれって事だと思います。
-
0nJQH3Dl
- No.2527406
- 2016-04-27 17:38 投稿
全然ムリでした。。。。。。。。。。。。。
-
dvJ5HqNS
- No.2520854
- 2016-03-23 19:32 投稿
小学生にはよく分かんないな~
読もうと気にもなれない
読もうと気にもなれない
-
zDJP4clh
- No.2511065
- 2016-01-26 21:31 投稿
更新してるから無理っぽい
-
zDJP4clh
- No.2511064
- 2016-01-26 21:26 投稿
自信無いけど
メモをタッチして『詳細』押してその次に『れんばんGIFで出力』って押すと出来ると思う
メモをタッチして『詳細』押してその次に『れんばんGIFで出力』って押すと出来ると思う