コウの第二ステージの駆け抜ける嵐でデンドロビウムを使うことになります
そのときはもしかしたら使いにくくてSランクを取れないかもしれませんがカンタンにSを取ることができる方法があります!実は!デンドロビウムや方向キーや3Dスティックで動かさなくても前に進んでく機体は一定の距離になるとかってに旋回します。コレを使ってブーストで早く敵との距離をあけます。その間はずっと何もせず射撃チャージを続けてください(レベル3まで)。そして旋回が終わった後に□ボタンを離すと敵がいい具合にダメージを食らって速攻で死にます。この繰り返しでボスが来るまで戦います。そして一人目のボスのガーベラ・テトラが出てきたら同じようにレベル3のチャージをダッシュして距離が空いた時に使うと一気に瀕死にさせることができます。少しぐらいHPが残りますが、あとは、主武装のビームで十分なので、連射して倒します。倒したら二人目がきます。そうしたら今までのチャージ攻撃を捨てて今度は、レベル2のチャージ攻撃とサブ射撃を多様してください(Iフィールドがあります)を行いますコレを遠くから繰り返せば倒す事ができます。以上で終了です。読みにくいし、長文、ですが。役に立つと思うので一度は試してみてください。
そのときはもしかしたら使いにくくてSランクを取れないかもしれませんがカンタンにSを取ることができる方法があります!実は!デンドロビウムや方向キーや3Dスティックで動かさなくても前に進んでく機体は一定の距離になるとかってに旋回します。コレを使ってブーストで早く敵との距離をあけます。その間はずっと何もせず射撃チャージを続けてください(レベル3まで)。そして旋回が終わった後に□ボタンを離すと敵がいい具合にダメージを食らって速攻で死にます。この繰り返しでボスが来るまで戦います。そして一人目のボスのガーベラ・テトラが出てきたら同じようにレベル3のチャージをダッシュして距離が空いた時に使うと一気に瀕死にさせることができます。少しぐらいHPが残りますが、あとは、主武装のビームで十分なので、連射して倒します。倒したら二人目がきます。そうしたら今までのチャージ攻撃を捨てて今度は、レベル2のチャージ攻撃とサブ射撃を多様してください(Iフィールドがあります)を行いますコレを遠くから繰り返せば倒す事ができます。以上で終了です。読みにくいし、長文、ですが。役に立つと思うので一度は試してみてください。
結果
楽・・・かな・・・・・・・?
ケロッチ
No.695515
2006-10-27 23:33投稿
返答
熱湯
No.415022
2006-03-23 13:21投稿
返答
意外と簡単にできました
Heine
No.400671
2006-03-05 12:30投稿
返答
ある程度の向きがあっていれば、範囲が広いので十分に攻撃が当たります。
小原和也
No.400462
2006-03-05 09:53投稿
返答