
グミシップALL Sを取る為の構成

- Skelet0n
- 最終更新日:
- 2684 Views!
- 5 Zup!
まず、アビリティでコストコンバータ2つとオートリジェネ2つ、オートリレイズを装着。
後はコクピットグミを程よく取り付けて、必要であればシールドグミを四方に取り付けてショット系グミを沢山付けてください。
殆ど動けませんが、ローリングで回避すればOKです。
このグミシップの構成でアサルト・オブ・ザ・ドレッドノートのLV3ミッションの最後の敵が簡単に倒せます。
その他のミッションでもらくらくとS+5以上は取れます。
後はコクピットグミを程よく取り付けて、必要であればシールドグミを四方に取り付けてショット系グミを沢山付けてください。
殆ど動けませんが、ローリングで回避すればOKです。
このグミシップの構成でアサルト・オブ・ザ・ドレッドノートのLV3ミッションの最後の敵が簡単に倒せます。
その他のミッションでもらくらくとS+5以上は取れます。
結果
ランク Sを簡単に取る事ができる!
関連スレッド
キングダムハーツ2、雑談スレユーザーコメント(4件)
キャンセル X
特に問題はないと思いますね
おもしろです参考に使います
おもしろです参考に使います
もうチョット詳しい構造教えて
ファルコンMAXでもドレッドノートLv3以外は楽にS取れますよ。
まぁ、さすがにドレッドノートのボスはオートリレイズ使ってもライフがもちませんが(´・ω・`)
あとで試してみます。
まぁ、さすがにドレッドノートのボスはオートリレイズ使ってもライフがもちませんが(´・ω・`)
あとで試してみます。
まぁS取れたんで、結果オーライ