裏技ではないとも思いましたが、詰まる人が多いと思われますので裏技の方にも投稿いたしました。
(記憶で書きますので間違っていたらすいません。)
—————————————————————————————
1まずクリスタルの神殿に入り、階段があります。左から上って部屋に入る
2トカゲの兵隊を2体(魚2体も?)とも倒したら空中に足場が出てくるのでそれを使って次の部屋に入る
3ライオンを倒したら小さいボタンが出てくるので押す。大きいボタンが押せるようになるので押す。
42の部屋に戻り、進むともうひとつ部屋に行く道があるので入る(黄色い魔石を2つ使用)
5でかいサソリのいる部屋。撃破すれば次の部屋に進める
6(サソリを倒して入った部屋)
入ると正面に少し高い壁がある。弓使いは2段ジャンプで、剣士などは道具を積み重ねて登る(登るとスイッチがあるので一応押しておく)。さらにはしごがあるので最後まで登り、横の足場に移る。 足場を少し進むといきなり行き止まりになる。
(シングルの場合)
アルの技でRボタン押して見えない足場を出現させるやつありますよね?そのために使う青いろうそく(みたいなの)がついた杖(?)が下の方にあるのが確認できると思います(結構遠くに)。一番上の細い足場のところでアルのRボタン技
をすると見えない足場が分かるはずです。少し遠いですが頑張って足場を出現させましょう。
(マルチの場合)その下に大きいボタンがあるので押す。 押すと足場が出てくるので次の部屋へ。
7(毒の部屋1)
敵はすべて無視して主人公から見て右前(ゲームをしている人から見ると左上)の部屋に進む。
8敵を無視して奥に進む。
9(青や赤の光の壁がある部屋)
スイッチをうまく使って奥に進む。部屋の途中で壁から鉄網の扉があるので最後まで引っ張っておく(これをしないがために詰まる人多いと思う)。 さらにすすんで青と赤の魔石を使って開くドアがあるので入る。
(この部屋で小さいボタンが4つあると思いますが、横に置いてある石3つを使うと空中に足場ができます。それに乗ってロープを2本渡るとカギがあります。鍵を持ったあとはロープを綱渡りのように渡って解錠、開いた部屋に入り左へ左へ行くとチェックポイントがあるので一応載せておきます)
10(9の部屋で赤と青の魔石を使って入った部屋かつ8の部屋の一部)
亀やスライムなどが次々と出てくるので撃破。カギが出てくるので解錠。 さらに小さいボタンを押すと、二つスイッチ(もしくは的)が出てくる。二つスイッチ(もしくは的)はほぼ同時に押さないといけないので弓使いの場合はスイッチから遠くの石台から二段ジャンプして打つ。 それ以外は近くに石があるのでスイッチから近い石台に石を乗せてうまいことやってください。 成功すれば次はろうそく、これもほぼ同時に火をつけないといけないので、魔石の片方をLボタンで固定してつけてください(固定した方は発動直前光るのでうまくやれば失敗はありません) 成功すれば石の扉が開くのではいる。
11(毒の部屋2)
敵をすべて倒す。カギが出てくるので解錠(これで毒が消える)。 空中の足場をうまくジャンプして上り次の部屋へ
12
(毒の部屋2)から入った部屋では、2つ分かれ道になる。クリスタルがある方に行くと断崖絶壁へ、反対にいくと敵のいない極悪フィールドに行くちなみにこれをクリアすると断崖絶壁に行く
13(城の外、断崖絶壁)
コウモリみたいな敵を全部倒せばカギが出たと思うので解錠。
14(クリスタルの間)
ここからがボス戦。あとは自分でがんばってください!!
(メデューサの涙さんへ)
6と7の間には部屋ありましたっけ?6の部屋で分からない部分があればコピーしてメールください。(返信もしたいのでメール設定の方確認お願いいたします)
(忍者「式神」様の感想部分を引用させていただき修正しました)
(6の部屋でシングルにも対応するようにしました)
(記憶で書きますので間違っていたらすいません。)
—————————————————————————————
1まずクリスタルの神殿に入り、階段があります。左から上って部屋に入る
2トカゲの兵隊を2体(魚2体も?)とも倒したら空中に足場が出てくるのでそれを使って次の部屋に入る
3ライオンを倒したら小さいボタンが出てくるので押す。大きいボタンが押せるようになるので押す。
42の部屋に戻り、進むともうひとつ部屋に行く道があるので入る(黄色い魔石を2つ使用)
5でかいサソリのいる部屋。撃破すれば次の部屋に進める
6(サソリを倒して入った部屋)
入ると正面に少し高い壁がある。弓使いは2段ジャンプで、剣士などは道具を積み重ねて登る(登るとスイッチがあるので一応押しておく)。さらにはしごがあるので最後まで登り、横の足場に移る。 足場を少し進むといきなり行き止まりになる。
(シングルの場合)
アルの技でRボタン押して見えない足場を出現させるやつありますよね?そのために使う青いろうそく(みたいなの)がついた杖(?)が下の方にあるのが確認できると思います(結構遠くに)。一番上の細い足場のところでアルのRボタン技
をすると見えない足場が分かるはずです。少し遠いですが頑張って足場を出現させましょう。
(マルチの場合)その下に大きいボタンがあるので押す。 押すと足場が出てくるので次の部屋へ。
7(毒の部屋1)
敵はすべて無視して主人公から見て右前(ゲームをしている人から見ると左上)の部屋に進む。
8敵を無視して奥に進む。
9(青や赤の光の壁がある部屋)
スイッチをうまく使って奥に進む。部屋の途中で壁から鉄網の扉があるので最後まで引っ張っておく(これをしないがために詰まる人多いと思う)。 さらにすすんで青と赤の魔石を使って開くドアがあるので入る。
(この部屋で小さいボタンが4つあると思いますが、横に置いてある石3つを使うと空中に足場ができます。それに乗ってロープを2本渡るとカギがあります。鍵を持ったあとはロープを綱渡りのように渡って解錠、開いた部屋に入り左へ左へ行くとチェックポイントがあるので一応載せておきます)
10(9の部屋で赤と青の魔石を使って入った部屋かつ8の部屋の一部)
亀やスライムなどが次々と出てくるので撃破。カギが出てくるので解錠。 さらに小さいボタンを押すと、二つスイッチ(もしくは的)が出てくる。二つスイッチ(もしくは的)はほぼ同時に押さないといけないので弓使いの場合はスイッチから遠くの石台から二段ジャンプして打つ。 それ以外は近くに石があるのでスイッチから近い石台に石を乗せてうまいことやってください。 成功すれば次はろうそく、これもほぼ同時に火をつけないといけないので、魔石の片方をLボタンで固定してつけてください(固定した方は発動直前光るのでうまくやれば失敗はありません) 成功すれば石の扉が開くのではいる。
11(毒の部屋2)
敵をすべて倒す。カギが出てくるので解錠(これで毒が消える)。 空中の足場をうまくジャンプして上り次の部屋へ
12
(毒の部屋2)から入った部屋では、2つ分かれ道になる。クリスタルがある方に行くと断崖絶壁へ、反対にいくと敵のいない極悪フィールドに行くちなみにこれをクリアすると断崖絶壁に行く
13(城の外、断崖絶壁)
コウモリみたいな敵を全部倒せばカギが出たと思うので解錠。
14(クリスタルの間)
ここからがボス戦。あとは自分でがんばってください!!
(メデューサの涙さんへ)
6と7の間には部屋ありましたっけ?6の部屋で分からない部分があればコピーしてメールください。(返信もしたいのでメール設定の方確認お願いいたします)
(忍者「式神」様の感想部分を引用させていただき修正しました)
(6の部屋でシングルにも対応するようにしました)
結果
特に9の部屋で鉄の扉を引かないと後々全く進めなくなるので要注意!!!!!
3TeHqmTX No.2559150 2017-01-01 23:22投稿
返答
★魔法★
No.1515265
2008-07-16 20:00投稿
返答
鍵を入れる(置く?)
場所がわらないのですが
ドット・ドルモン
No.1179157
2007-09-01 22:05投稿
返答
ボスが強いですよね。クー・チャスペルに苦戦して、ラスボス戦は良い感じだったのに回復アイテムが尽きました。(泣)
そにっく
No.1177044
2007-08-31 11:54投稿
返答
(削除済み)
(削除済み)
卍ダークセウス
No.1173375
2007-08-28 17:17投稿
返答
のところがわかりません
おしえてください
メルティ
No.1170488
2007-08-26 16:03投稿
返答
メデューサの涙
No.1170024
2007-08-25 21:36投稿
返答
あっでも自分6と7の間がわからないのですけど
@twelve
No.1169839
2007-08-25 19:45投稿
返答